チーズ☆ベーコン入り スコーン♪

ベーコンの旨みとチーズの風味♪さっくりさくさく~(^^)v まいう~♪です。ついつい食べ過ぎちゃうのよねェ~(TT) 朝から・・・。
このレシピの生い立ち
基本のスコーンの進化形です。朝ご飯に、育ち盛りの子供たちに、ベーコンを入れたらもう~まいう~♪ やめられまへんわ(^^;) アヘェ~。
チーズ☆ベーコン入り スコーン♪
ベーコンの旨みとチーズの風味♪さっくりさくさく~(^^)v まいう~♪です。ついつい食べ過ぎちゃうのよねェ~(TT) 朝から・・・。
このレシピの生い立ち
基本のスコーンの進化形です。朝ご飯に、育ち盛りの子供たちに、ベーコンを入れたらもう~まいう~♪ やめられまへんわ(^^;) アヘェ~。
作り方
- 1
ベーコンを1cm角に切り、フライパンでカリっと炒めておく。粉類を合わせてふるう。
- 2
ふるった粉類に、冷蔵庫で冷やしたバターを細かく砕いて入れ、カードで混ぜ、バターがぽろぽろの状態になるように、手ですり混ぜる。
- 3
②に粉チーズと細かく切ったチーズを入れ、さらに牛乳を入れ、カードで混ぜ、粉っぽさが残る状態で、そこに①のベーコンを加え混ぜる。
- 4
30cm位に切ったラップの上に③の生地を落とし、同じ大きさに切ったもう一枚のラップを乗せ、めんぼうでのばし、粉を巻き込むようにのばしては3等分にたたみ、のばしてはたたみを、6~7回繰り返す(手で押すと弾力があるくらいまで)。
- 5
直径5cm位の丸型で抜き(三角に切っても良い)、オーブンシートを敷いた天板に乗せ、200度に余熱したオーブンで20分位焼く。
コツ・ポイント
牛乳の代わりに、卵を少し加えると中がもっちりとした食感になりますよ~♪その時は、卵1/2個にして牛乳を40cc位にしてください。 私はさっくりとした方が好きなので、牛乳のみにしてあります。
ブロックチーズには、ベビーチーズを使っています。お好みでスライスチーズ(とけないタイプでも全然OK!)にしていただいても・・・♪
似たレシピ
-
☆チーズと荒挽き黒コショウのスコーン☆ ☆チーズと荒挽き黒コショウのスコーン☆
荒挽きの黒コショウの利いた、さっくりサクサクのスコーンです♪ チーズの風味もバッチリ!!日曜の朝にも、育ち盛りのお子ちゃまのおやつにも、お父さんの夜食(?)にも・・・サイコー♪です(^^)v アハー♪ チェリム -
基本のスコーン☆プレーン 基本のスコーン☆プレーン
さっくさく♪のシンプルなスコーンです。メープルシロップでケンチキ味(^^)vそのままでも、さっくりさくさくで美味しくいただけます。腹割れ加減もイトオシイ。。。ウフ~♪ チェリム -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ