がんもの煮物

海の星プリン
海の星プリン @cook_40043962

がんもどきを美味しくいただきます。人参や絹さやで彩りをいれれば、おもてなしにも♪( ´▽`)
このレシピの生い立ち
母が、いつも山口豆腐店のがんもどきを買いに走り作ってくれる品、母の味に近づけるべく、年中よく作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. がんもどき 小10個または、大3個
  2. レンコン 10センチ程度
  3. 人参 半分
  4. 蒟蒻 一枚
  5. 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 濃いめの出汁 500〜600cc
  10. 絹さやインゲンふき 季節の野菜
  11. 椎茸の含め煮 3、4枚(大きさによる)

作り方

  1. 1

    干椎茸は含め煮にしておきます。
    無くても大丈夫♪入れると美味しい♪

  2. 2

    お好みに切って、少しお酢を入れた水につける。

  3. 3

    人参等お好みに切る。
    こんにゃく、がんもは必ず下茹でする。

  4. 4

    出汁と酒沸騰させてから、材料いれ、再度沸いたら、酒砂糖みりん入れて5分→醤油入れて115分(落としぶた
    する)

  5. 5

    一旦鍋を冷まして味を含ませる。食べる前に弱火でコトコト温め、醤油、味醂(分量外)を足してお好みの味に仕上げる。

  6. 6

    ゆがいたふきを入れた、春バージョン

  7. 7

    蓮根、蒟蒻、人参、椎茸バージョン

  8. 8

    がんも、根菜、蒟蒻あれば、その時ある物で作ればok❤️

コツ・ポイント

美味しいがんもどきを探しもとめる(≧∇≦)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

海の星プリン
海の星プリン @cook_40043962
に公開
いつものテーブルで、いつものメンバーで囲む食卓の幸せA person cookinng is a person giving: Even the simplest food is a gift.(料理作家ローリー・コルウィン)家族の心に残るよう、ささやかな一皿でも心を込めて、楽しく♪料理したい
もっと読む

似たレシピ