油の温度に苦戦しない茄子の素揚げ

おいも母
おいも母 @cook_40052730

油の温度が下がってしまい揚げるのに時間がかかったりせずに、簡単にできる茄子の素揚げです。
このレシピの生い立ち
私自身、揚げ物が得意ではなく、温度管理もきっちりできないので、温めて調理したところ、時間も短く簡単に揚げることができました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 茄子 2本
  2. アスパラ 2本
  3. 適量
  4. 大根(おろし用) 適量
  5. 薬味ねぎ 適量
  6. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    茄子をひと口大の大きさに切り分け、アスパラもはぶつ切りにします。
    そして、サランラップにくるみ電子レンジで温めます。

  2. 2

    その間に油を温めます。野菜を揚げる温度は、大体160度くらいです。

  3. 3

    茄子、アスパラを電子レンジから取り出して、熱された油で揚げていきます。
    揚がったら、取り出し、油を落としてください。

  4. 4

    大根は、大根おろしにし、薬味ねぎは細かく切っておきます。

  5. 5

    器に、茄子・アスパラを入れ、大根おろし・薬味ねぎを添えて、食べるときにポン酢をかけて召し上がったください。

コツ・ポイント

野菜を電子レンジで温めることにより、油の温度をさげることなく調理できます。また、最初から中まで熱が通っているので、短時間で揚げることが可能です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

おいも母
おいも母 @cook_40052730
に公開

似たレシピ