こんにゃくのマヨネーズきんぴら

おくしゃん @cook_40074134
お弁当に普段のおかずに。マヨネーズだったの?と驚かれますが、「またアレ作って~」と言われる1品です。
このレシピの生い立ち
こんにゃくとにんじんだけだと物足りないのか、あまり食べない主人。マヨネーズで炒めるとお肉なくてもコクがでるせいか、バクバク行ってくれます。冷めてもあぶらっぽくならないから、お弁当でも完食です。
作り方
- 1
鍋に分量外の水を入れ火にかける。こんにゃくは7ミリ幅位の棒状に切る。にんじんはそれより細い棒状に切る。
- 2
1のお湯が沸いたらこんにゃくを入れゆでる。こんにゃくを入れてからもう一度お湯が沸いたら火を止め、ザルにあげて水気を切る。
- 3
フライパンにキユーピーマヨネーズを入れ中火にかけ、マヨネーズが溶けてきたらにんじんを入れて炒める。
- 4
にんじんにマヨネーズが馴染んだらこんにゃくを入れ、焼き色が付くまで炒める。焼き色が付いたら砂糖、醤油の順に入れ味付する。
コツ・ポイント
辛いのが好きな人は最後に一味唐辛子など振りかけて下さい。
似たレシピ
-
-
-
きんぴらコンニャク炒り煮♪こんにゃく煮物 きんぴらコンニャク炒り煮♪こんにゃく煮物
inLondonさん、つくれぽありがとう!おかず・常備菜♪昆布中医学・漢方では水分代謝を良くすると言われてます! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19429062