【炊飯器で】海南鶏飯

杏桜ママ @cook_40081512
炊飯器で鶏肉も一緒に…。ご飯とメインが一緒に作れて洗いものが少な~い♪
このレシピの生い立ち
チラシに載っていたレシピを我が家好みの味付けにアレンジしました。
【炊飯器で】海南鶏飯
炊飯器で鶏肉も一緒に…。ご飯とメインが一緒に作れて洗いものが少な~い♪
このレシピの生い立ち
チラシに載っていたレシピを我が家好みの味付けにアレンジしました。
作り方
- 1
鶏もも肉に下味をつけよくもんで10分ほどおく。
- 2
炊飯器に米・酒を入れた後、水を目盛の2のところまで足し、①と長ネギの青い部分をのせて炊飯スタート。
- 3
②が炊き上がったらネギを取り除き、鶏肉を取り出してそぎ切りにし、ご飯を盛り付けた上に並べてたれをかけて出来上がり。
- 4
きゅうりやトマトなど彩りに添えると見た目もGOOD!
コツ・ポイント
炊飯器で鶏肉も一緒に炊いてしまうので、ランチやお弁当にも簡単で便利です!
似たレシピ
-
-
炊飯器で楽チン♪ハイナンチキンライス 炊飯器で楽チン♪ハイナンチキンライス
洗い物極小☆鶏肉の下味は袋で。あとは炊飯器にお任せ!ご飯は爽やかな生姜と鶏の旨み・コラーゲンがしみて美味♡美肌力UP! まこまま☆きっちん -
-
炊飯器で簡単☆海南鶏飯(チキンライス) 炊飯器で簡単☆海南鶏飯(チキンライス)
炊飯器で簡単にシンガポールチキンライス(ハイナンジーファン)米と鶏を一緒に炊くので、米に鶏のだしがしみ込んでおいしい♪ yuasako -
-
-
-
炊飯器でカオマンガイ ナンプラー消費 炊飯器でカオマンガイ ナンプラー消費
ナンプラーを使ったお料理を作りたかったので。鶏肉は柔らかく仕上がります。ご飯にとりの出汁が染みて美味しいです。炊飯器でご飯とおかずが一緒に作れて手間なしです。鶏肉は、もも肉でも手羽元でも柔らかく仕上がります。コーンはお好みで使ってください。 6人家族のレシピ -
炊飯器で作る☆シンガポールチキンライス 炊飯器で作る☆シンガポールチキンライス
チキンはほろほろ、お米にしっかり鶏の旨味がしみたカオマンガイです。炊飯器であっという間にできるので忙しい日にお勧めです MZKキッチン -
-
-
カオマンガイ(シンガポールチキンライス) カオマンガイ(シンガポールチキンライス)
材料を炊飯器に入れて炊くだけ!柔らかい鶏肉と鶏のスープを吸ったご飯に、お好みの野菜をたっぷり添えて。 鳴門塩業株式会社
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19429070