簡単☆桜エビとじゃがいものかき揚げ

クックTSURUKO @cook_40235741
ビールがすすむ一品。桜エビとねぎの香ばしさが、たまりません。
このレシピの生い立ち
有元葉子さんのレシピを参考にしました。10年近く作り続けて、定番になりました。
簡単☆桜エビとじゃがいものかき揚げ
ビールがすすむ一品。桜エビとねぎの香ばしさが、たまりません。
このレシピの生い立ち
有元葉子さんのレシピを参考にしました。10年近く作り続けて、定番になりました。
作り方
- 1
じゃがいもは、皮をむいて千切りにし、水にさらす。
- 2
ボールに桜エビ、じゃがいも、3㎝の長さに切ったねぎを入れ、粉も入れる
- 3
全体を良くかき混ぜ、冷水を少しずつ加えて混ぜていく。
材料がまとまる固さにする。 - 4
170度の揚げ油に箸でまとめながら入れていく。少し色づいてカラッとあがれば、出来上がり。直ぐに塩をふる。
コツ・ポイント
材料がべたっとくっつき過ぎない状態にする。
油に入れたら、箸で集めるようにする。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
サクッほろ~❀ 桜海老のかき揚げ サクッほろ~❀ 桜海老のかき揚げ
トップ10入✿柔らかい甘皮が、サクッほろ~❀ 桜海老の美味しさが広がります♪桜海老ならではの、食感と風味をどうぞ♡ mammamiwa♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19429568