鶏ももの照り煮丼
☆フライパン1つで外はカリッと中は柔らかい鶏照りが出来ます☆
このレシピの生い立ち
照り焼きよりもソフトな食感に!
作り方
- 1
鶏ももは余分な脂肪を取り、筋切りして塩・こしょうで下味をつけます
- 2
中華鍋にサラダ油を敷き、中~強火で鶏の皮目をこんがり焼きます
- 3
裏返したら油をキッチンペーパーでしっかりふき取ります
- 4
すぐに◆調味料を入れ、中~弱火で蓋をせずに10~15分程煮て、ソースが1/3程になったら火を止めます
- 5
お皿にご飯をよそい、ソースを大さじ1強かけ、好みの大きさにCUTしたレタスを敷きます
- 6
鶏を食べやすい大きさにCUTして乗せ、余ったソースを小さじ1程、さらに上からかけたら出来上がりです
コツ・ポイント
皮をパリッと仕上げるためにソース(煮汁)は、鶏が全部浸からないようにして蓋をせずに煮込みます!
似たレシピ
-
-
-
圧力調理バッグで!ぶりと長ネギの照り煮丼 圧力調理バッグで!ぶりと長ネギの照り煮丼
【リード認定レシピ】プチ圧力調理バッグでふっくら、味のしみたぶりの照り煮が完成!野菜もいっしょに加熱して豪華な丼に♪ ライオン株式会社 -
-
-
-
煮ないよ!調理師直伝炒めるぶり大根丼 煮ないよ!調理師直伝炒めるぶり大根丼
ぶり大根って、丁寧にやると時間かかるんですよね!このレシピならささっと作れちゃいます!甘辛いタレがレタスもご飯にも合う! しるびー1978 -
マヨ和えひじき煮と鶏グリルのよくばり丼 マヨ和えひじき煮と鶏グリルのよくばり丼
からしマヨでちょっぴりアクセントをつけて。ボリューム満点ですが、ひじきと鶏なのでおもすぎないメニューです。 amaneneko -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19431028