平成最後の冬は、手羽先鍋であたたまる~

小世界 @p19727525
新鮮な手羽先が手に入ったので、お鍋に。昆布だしと、薄い味付けです。ポン酢しょうゆをつけました。
このレシピの生い立ち
新鮮な手羽先が手に入りました。
唐揚げにしようかと思いながらも、お鍋に変更!
中まで火が通ると、ほろほろお肉が取り出しやすくなります。コラーゲンたっぷりのお鍋。
平成最後の冬は、手羽先鍋であたたまる~
新鮮な手羽先が手に入ったので、お鍋に。昆布だしと、薄い味付けです。ポン酢しょうゆをつけました。
このレシピの生い立ち
新鮮な手羽先が手に入りました。
唐揚げにしようかと思いながらも、お鍋に変更!
中まで火が通ると、ほろほろお肉が取り出しやすくなります。コラーゲンたっぷりのお鍋。
作り方
- 1
野菜は、ストックしてあるものを使いました。
- 2
食べやすい大きさに切ります。
- 3
手羽先は熱湯でゆでて流し、流水できれいに洗います。昆布を入れて煮ます。
- 4
手羽先に火が通ったら、煮えにくい人参から先に野菜を入れます。塩としょうゆで、薄味をつけます。
- 5
全体に火が通ったらいただきます。
- 6
ポン酢しょうゆを少し追加していただきました。
- 7
20240112
「温まる鍋」の人気検索でトップ10入りしました。
コツ・ポイント
手羽先の臭みを抜くのに、お湯を変えて洗いました。塩としょうゆを少し入れたのも、臭みを和らげるため。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19431169