炊き込まない☆はらこ飯

ゆいぴょんママ
ゆいぴょんママ @cook_40044206

鮭といくらで、炊き込まないで、簡単にはらこ飯が、作りたい時☆簡単に、できちゃいます
このレシピの生い立ち
地元 仙台で、食べた駅弁の味を再現したくて、そして、いくらの、大好きな娘に食べさせてあげたかったから、簡単にできるめんつゆで、つくりたかったので、作ってみました。

炊き込まない☆はらこ飯

鮭といくらで、炊き込まないで、簡単にはらこ飯が、作りたい時☆簡単に、できちゃいます
このレシピの生い立ち
地元 仙台で、食べた駅弁の味を再現したくて、そして、いくらの、大好きな娘に食べさせてあげたかったから、簡単にできるめんつゆで、つくりたかったので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ご飯2合分
  1. 炊き上がったごはん 2合分
  2. 生鮭 2枚
  3. 200CC
  4. ☆酒 大さじ1
  5. めんつゆ 大さじ4
  6. いくら 適量

作り方

  1. 1

    ご飯を炊飯器で炊いておきます。

  2. 2

    小鍋に、☆の調味料を入れて沸騰してきたら、鮭を入れて火を通します。落とし蓋をします。

  3. 3

    5~7分くらい弱火で煮たら、鮭を取り出し、身を大きめにほぐして、骨を取り除きます。

  4. 4

    鮭と3の煮汁を1の炊飯器に、入れて全体をさっくり混ぜて蓋をして10分くらい蒸らします。

  5. 5

    茶碗に盛って、いくらを好きなくらいかけていただきます(((o(*゚▽゚*)o)))

コツ・ポイント

鮭はきちんと、骨を取りましょうそして、大きめにほぐしたほうが、美味しいと思います。めんつゆは、薄かったら調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆいぴょんママ
ゆいぴょんママ @cook_40044206
に公開
クックパッドにたくさんお世話になってたくさん料理してます。高校生の娘がいます。毎日お弁当作り頑張ってます。(⌒‐⌒)料理大好き。
もっと読む

似たレシピ