レンジだけで!簡単時短オムライス♪

おっちー
おっちー @cook_40101988

火を使わず、電子レンジだけでオムライスを作ってみました。ウインナーをキッチンばさみで切ってしまえば包丁もいりません♪

このレシピの生い立ち
なんとかして手抜きでオムライスを作るために試行錯誤しました!

レンジだけで!簡単時短オムライス♪

火を使わず、電子レンジだけでオムライスを作ってみました。ウインナーをキッチンばさみで切ってしまえば包丁もいりません♪

このレシピの生い立ち
なんとかして手抜きでオムライスを作るために試行錯誤しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 大きめの茶碗一杯
  2. 冷凍ミックスベジタブル 約40g
  3. ウインナー(5ミリ幅にカット) 一本
  4. ★コンソメ顆粒 ひとつまみ
  5. ★カゴメトマトケチャップ 大さじ2
  6. ★砂糖 小さじ1
  7. 1個
  8. 牛乳 大さじ1/2
  9. 片栗粉 小さじ1/2
  10. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    薄焼き卵を先に作っておく。
    片栗粉と牛乳と卵をボウルでよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    オムライスをのせるお皿にラップを広げ、1を流し入れて全体に広げてレンジ500Wで1分加熱する。

  3. 3

    卵の縁が固まって、真ん中はまだトロトロなのでお皿をまわして卵液を広げ、500Wでさらに40秒~1分ほど加熱する。

  4. 4

    薄焼き卵ができました。

  5. 5

    別のボウルに★の材料を入れてよく混ぜる。ふんわりラップをして600Wで3分加熱。

  6. 6

    ごはんを入れて均一に混ぜ合わせ、ラップをせずにさらにレンジで1分30秒加熱する。

  7. 7

    薄焼き卵をラップごと型にのせてケチャップライスをいれ、はみ出たラップでぎゅっと包む

  8. 8

    ラップを広げて、オムライスを載せるお皿をかぶせてひっくり返す。

  9. 9

    型とラップを外して出来上がり!

コツ・ポイント

卵に片栗粉を入れることで破れにくくしました。加熱時間は、お使いのレンジによって調整してください。しっかり型に詰めてからぎゅっと包むと、崩れにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おっちー
おっちー @cook_40101988
に公開
食べること、作ることが大好きです☻手の込んだ料理も苦じゃないけど、簡単においしくできる料理も好き♪とにかく、おいしいものを作って家族に喜んでもらえることが毎日の楽しみです!
もっと読む

似たレシピ