冬至に食べよう❗️
カボチャが美味しい
このレシピの生い立ち
田舎の母から送って来たカボチャ、シンプルに作ってみました。健康と、長寿を祝って、食べよ〜
作り方
- 1
カボチャは、適当な大きさにカットする。
鶏もも肉も、適当に切り、塩麹に漬け込んでおく。 - 2
オクラは、まな板の上で、塩を振り、ゴロゴロして、オクラのうぶ毛を取る。
そのあと、水洗い。 - 3
鍋に、カットしたカボチャを入れ、カボチャがかぶる位、水と、追い鰹で調整する。
酒、みりん、も入れますよ。 - 4
後は、しばらく煮てから、鶏もも肉を入れて、
煮えたら、煮汁だけを小鍋に取り、オクラを別湯でして、盛り付ける。
コツ・ポイント
鶏もも肉を塩麹につけておくので、ぷりぷりで、美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ルクエで簡単!!かぼちゃの塩麹煮!! ルクエで簡単!!かぼちゃの塩麹煮!!
調味料は、たった三種類♫野菜を切ったら、あとはルクエに任せちゃいます♫簡単で美味しいかぼちゃの煮物の出来上がり♡ *ayumin* -
♡かぼちゃご飯(冬至にもgood) ♡かぼちゃご飯(冬至にもgood)
南瓜を切って入れるだけの超簡単炊き込みご飯です。南瓜の香りと甘みが美味しいので、南瓜が嫌いでも美味しく食べられます。 べびしたくみ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19434841