5分で出来る!ツナもやしマヨ炒め

いちご家のずぼら飯
いちご家のずぼら飯 @cook_40099935

もやしとツナががあればすぐ出来る!
簡単すぎる常備菜です。
このレシピの生い立ち
お弁当の常備菜として適当に作ったら、マヨネーズのコクとツナの風味、もやしのシャキシャキ感が美味しかったので、よく作ってます。
さっぱりしたい時はポン酢、コクを感じたい時はめんつゆをオススメします。

5分で出来る!ツナもやしマヨ炒め

もやしとツナががあればすぐ出来る!
簡単すぎる常備菜です。
このレシピの生い立ち
お弁当の常備菜として適当に作ったら、マヨネーズのコクとツナの風味、もやしのシャキシャキ感が美味しかったので、よく作ってます。
さっぱりしたい時はポン酢、コクを感じたい時はめんつゆをオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. もやし 1袋
  2. ツナ缶(オイル漬け) 1缶
  3. めんつゆ又はポン酢 大さじ1
  4. マヨネーズ 小さじ1〜2
  5. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    もやしは水でさっと洗い、水気をしっかり切る。

  2. 2

    フライパンには油をひかずにもやし、オイルごとツナ缶。マヨネーズを入れて火にかける。

  3. 3

    もやしに火が少し通ったら黒胡椒とめんつゆ又はポン酢を入れて汁気を飛ばすように炒める。

  4. 4

    中火〜強火でしっかり汁気が飛ぶように炒めたら完成。

  5. 5

    お好みで青ネギや海苔を散らしても美味しいです

コツ・ポイント

しっかり水分を飛ばすことがポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いちご家のずぼら飯
に公開
YouTubeに動画上げてます。https://youtu.be/1TUjHT3yB7E生まれも育ちも札幌。結婚を機に都内在住。超絶適当でズボラ故、基本目分量のため具体的な分量がわからず・・・・。ズボラだけど時短で簡単でうまい!を日々研究中です。一応食生活アドバイザーの資格持ってます。
もっと読む

似たレシピ