小松菜ともやしのツナマヨ炒め
小松菜ともやしを炒めてツナマヨで味付けしました。
このレシピの生い立ち
ちょっとした一品が欲しくて…
自分用覚書レシピ。
作り方
- 1
小松菜は洗って適当にざく切りにし、ザルにあける。
もやしも洗ってザルにあける。 - 2
舞茸は適当に手でさいておく。
- 3
フライパンにごま油を入れ、舞茸、もやし、小松菜を入れて炒める。
- 4
しんなりしてきたらツナ缶とマヨネーズを和えた物をフライパンにいれて軽く炒める
- 5
器に盛ってできあがり!
コツ・ポイント
なるべく水分を飛ばして炒めるとより味がしっかりします。
舞茸ではなくお好みのキノコを使っても美味しいと思います。
色々アレンジしてみてください。
似たレシピ
-
-
節約食材で♪もやしとちくわのツナマヨ炒め 節約食材で♪もやしとちくわのツナマヨ炒め
価格が安定した節約食材のもやしとちくわを使って、みんなが大好きなツナマヨの味付けで炒めてみました!お弁当にもいいですね☆ ほっこり~の -
小松菜、アスパラ、シーチキン、マヨ炒め 小松菜、アスパラ、シーチキン、マヨ炒め
アスパラ、シーチキン、玉子があればマヨネーズを入れたくなります。小松菜と合わせて食べると美味しいです。 茶色い彗星のダックスくん -
-
-
テケトー料理22☆ツナと小松菜のマヨ炒め テケトー料理22☆ツナと小松菜のマヨ炒め
【時短でおいしいテケトー料理】小松菜がシャキシャキおいしい簡単料理!ツナマヨが小松菜の苦みを抑えてくれます♪ かわぐちまさみ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18474876