甘辛♪茄子の肉詰め煮♡

茄子好きさんの為の茄子の煮物♡白いご飯にもお酒のお供にも♡お皿に残った煮汁は白いご飯にかけただけでも美味しいです♡><♡
このレシピの生い立ち
大好きな茄子の挟みあげ、、
でも作るのが面倒な私、、
このレシピに行きつきました><
甘辛♪茄子の肉詰め煮♡
茄子好きさんの為の茄子の煮物♡白いご飯にもお酒のお供にも♡お皿に残った煮汁は白いご飯にかけただけでも美味しいです♡><♡
このレシピの生い立ち
大好きな茄子の挟みあげ、、
でも作るのが面倒な私、、
このレシピに行きつきました><
作り方
- 1
*印の材料をボールに入れよーくこねて肉種を作っておく(私はフォークでグルグル混ぜます)
- 2
茄子は洗ってさきの部分を少し切り落とし2~2.5Cmの輪切りにし、真ん中をパンナイフ等でくり抜く
(1本4個位目安) - 3
水にさらしてあく抜き後、水気を拭いて穴の部分に薄力粉を振る(残った茄子の厚みの部分が薄いと煮崩れし易いです)
- 4
肉種を適量とり穴の中にギュッと詰める
- 5
鍋の底に茄子の表の部分が下にくるように押し付けるようにして並べ*印を加え中火にかける、鍋は茄子がきっちり入るくらいが良い
- 6
5分煮たら優しく上下を返す、フォーク等を鍋底と 茄子の肉詰め の間に入れるとやり易いです。取れたお肉は元に戻してね^^
- 7
アルミホイルで作った落とし蓋をかぶせ、中火やや弱で10分ほど煮汁が少なくなるまで煮る
- 8
煮汁が少なくなる迄煮込んだ茄子の肉詰めを器に盛り付け、残った煮汁にごま油を加え、水溶きカタクリでとろみをつける。
- 9
とろみのついた煮汁を上からかける
出来上がりで~す♡ - 10
茄子は太からず、細からず左の画像は少し太め、上の画像は細目です太すぎると左の画像のように少々似崩れる場合があります><
コツ・ポイント
肉種は平面になるように詰めて下さい
煮込み時間は目安です煮崩れしないように
様子をみながら煮込んで下さい
くり抜いた穴はすり鉢状、パンナイフ等で開けると自然にこの状態になります。
くり抜いた中身等はお味噌汁に♡
味はお好みで加減して下さい
似たレシピ
その他のレシピ