炊飯器で作るお赤飯

kokemomo60
kokemomo60 @cook_40054525

小豆を先に煮てから、作ります。
このレシピの生い立ち
お赤飯は炊飯器で作っています。
小豆を先に煮ておけば、簡単に作れます。

炊飯器で作るお赤飯

小豆を先に煮てから、作ります。
このレシピの生い立ち
お赤飯は炊飯器で作っています。
小豆を先に煮ておけば、簡単に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小豆 50g
  2. もち米 2カップ
  3. ひとつまみ
  4. ごま 適量
  5. 2カップくらい

作り方

  1. 1

    小豆をさっと洗い、ひたひたの水(分量外)でさっと煮る。
    沸騰したらお湯は捨てる。

  2. 2

    水2パップと1を一緒に煮る。

  3. 3

    沸騰したら弱火で小豆が軟らかくなるまで煮る。

  4. 4

    出来上がったら火を止めておいておく。

  5. 5

    小豆と煮汁に分ける。

  6. 6

    もち米を解いて炊飯器に入れる。
    5の煮汁を入れ、2合分のところまで水を足す。

  7. 7

    小豆を入れたら炊く。

  8. 8

    出来上がり。

  9. 9

    お茶碗によそり、ごま塩をかける。

コツ・ポイント

煮た小豆の型さは食べてみて、ちょっと固めがちょうどいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kokemomo60
kokemomo60 @cook_40054525
に公開
手軽にできる料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ