ごぼうのポタージュ

やまんなかごはん @cook_40193785
味噌と白胡椒がごぼうの風味と良い相性で思わぬリッチな味わいになりました。
このレシピの生い立ち
畑のごぼうを食べてしまわないと、次作の準備が間に合わなくて‥
まだまだ寒い季節にあったまりたいなーとの思いも重なりスープにしてみました。
豆乳でなく、野菜のブロードとお醤油味も美味。
ごぼうのポタージュ
味噌と白胡椒がごぼうの風味と良い相性で思わぬリッチな味わいになりました。
このレシピの生い立ち
畑のごぼうを食べてしまわないと、次作の準備が間に合わなくて‥
まだまだ寒い季節にあったまりたいなーとの思いも重なりスープにしてみました。
豆乳でなく、野菜のブロードとお醤油味も美味。
作り方
- 1
ジャガイモをくし切りにして薄く切り鍋底に平に並べる。玉ねぎは中心から放射状に薄く切りじゃがいもの上に平にならべる。
- 2
ごぼうは斜め薄切りにして玉ねぎの上に並べる。にんじんも同様に。
- 3
にんじんの上に塩小さじ1くらいをまんべんなくふり、穴の無いふたをして鍋に炎がぎりぎりあたらないくらいの弱火にかける。
- 4
鍋の蓋に穴があいていたら、箸をさすなどしてふさぐ。
- 5
蓋の隙間から湯気が上がったら火を止める。
- 6
ひたひたより少し少なめの水を入れて材料が完全に柔らかくなるまでコトコト煮る。
- 7
煮えた野菜をフードプロセッサで細かくする。
- 8
ゴボウの繊維が気になるようなら裏ごしする。
- 9
豆乳を鍋であたため、沸騰してきたら、3)を入れて沸騰させないように温める。
- 10
7を入れて味を調整する。
- 11
飾りのゴボウを乗せて出来上り♪
コツ・ポイント
8までをまとめて作り、小分けにして冷凍して食べたい時に豆乳で緩めて温めると便利です。
似たレシピ
-
-
つぶつぶ食感のごぼうポタージュ つぶつぶ食感のごぼうポタージュ
時短・簡単♪ごぼうと玉ねぎの香り・甘みが感じられ、豆乳でマイルドな味わい!お味噌あじでホっとします。子供にも喜ばれてます つぶつぶごはん -
-
-
-
-
ゴボウと豆乳のポタージュ ゴボウと豆乳のポタージュ
食物繊維の代表格のゴボウを、洋風でかつ分かりやすい材料で作りたくて考えました!ゴボウの風味と、豆乳のまろやかさで口当たりの良い美味しく栄養満点のポタージュに。 Mia81 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19438684