スフレフロマージュ

アトピー子のパパ
アトピー子のパパ @cook_40064394

ふわ~しゅわ~ 口の中で溶けてしまうほど非常に軽くコクのあるスフレフロマージュです。ビストロオーブンレンジ使用
このレシピの生い立ち
試行錯誤の結果この配合が生まれました。

スフレフロマージュ

ふわ~しゅわ~ 口の中で溶けてしまうほど非常に軽くコクのあるスフレフロマージュです。ビストロオーブンレンジ使用
このレシピの生い立ち
試行錯誤の結果この配合が生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝1台分
  1. *フィラデルフィアチーズ 227㌘
  2. *サンモレフロマージュブルー 23㌘
  3. *無塩バター 47㌘
  4. *牛乳 125㌘
  5. 卵黄 68㌘
  6. 薄力粉 40㌘
  7. 卵白 155㌘
  8. グラニュー糖 74㌘
  9. レモン 30㌘

作り方

  1. 1

    型の準備をします。型の側面に油を塗りクッキングシートを型より2㎝出るように張り付ける。底にもクッキングシートを敷く。

  2. 2

    ビストロオーブンレンジは、普通のより熱風が強いので、側面に早く火が通るので型を2重にします。

  3. 3

    側面だけにバターを塗り粉糖を振り、余分な粉糖をはたきおとし冷蔵庫に入れておく。

  4. 4

    材料を全て量ります。手鍋に*を入れ弱火にかけチーズをダマのないように溶かし70℃まで温める。

  5. 5

    オーブンを180℃に余熱する。7号のデコ缶に200㏄の湯を入れオーブンに入れておく。

  6. 6

    卵黄を加え混ぜ合わせ濾す。

  7. 7

    薄力粉を加えしっかり混ぜ合わせる。

  8. 8

    レモン汁も加え混ぜ合わせる。

  9. 9

    卵白を泡立て、ムース状に泡立ったら上白糖を全て加え画像の状態まで泡立てる。

  10. 10

    【8】にメレンゲの3分の1を加え、ゴムべらでしっかり混ぜ合わせ【8】に戻し気泡を崩さないように混ぜ合わせる。

  11. 11

    型に流し平らにする。

  12. 12

    オーブンを160℃に設定し直し、7号缶の湯煎の中に置き表面が薄~く色ずくまで焼く。途中3分おきに扉を3秒開けて閉める。

  13. 13

    色ずいたら、扉に広告や新聞をはさみ、合計60分焼く。

  14. 14

    後は、表面を色づける。挟んでおいた広告を取り
    、向きを変えながら色づくまて焼く。

  15. 15

    約20~25分位です。

  16. 16

    色づいたら、オーブンを切り放置。

  17. 17

    だいたいあら熱がとれたら、オーブンから出し、湯煎から外し冷蔵庫でしっかり冷やす。

  18. 18

    型から出して完全♪

コツ・ポイント

メレンゲの立て具合とオーブンの温度管理で仕上がり決まります。
【12】で湯煎焼きする時、天板の上に段ボールを敷いて焼きます。そうすることで、下火が抑えられひび割れ防止にも繋がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アトピー子のパパ
に公開

似たレシピ