飾り切りウインナーを簡単に開かせる

あっきぃにゃん @cook_40025465
少しのウインナーの加熱のために 鍋やフライパンを出すのって面倒。
それに きれいに開かないことも。
解消します♥︎
このレシピの生い立ち
毎朝 お弁当に ウインナーを入れる。
お湯で茹でると あまり開かない。
フライパンで炒めると 常に転がしてないと 平等に開かないし 油断すると焦げる。
油で揚げると パッと開いてきれいにできるが イチイチ揚げ油を出すのが面倒。
カニもOKよ
飾り切りウインナーを簡単に開かせる
少しのウインナーの加熱のために 鍋やフライパンを出すのって面倒。
それに きれいに開かないことも。
解消します♥︎
このレシピの生い立ち
毎朝 お弁当に ウインナーを入れる。
お湯で茹でると あまり開かない。
フライパンで炒めると 常に転がしてないと 平等に開かないし 油断すると焦げる。
油で揚げると パッと開いてきれいにできるが イチイチ揚げ油を出すのが面倒。
カニもOKよ
作り方
- 1
ウインナーに切り込みを入れる。
今回は 半分に切って 先端に *のように3本切り込みを入れた。 - 2
お皿に並べるとき、切り込みが上にくるよう立たせる。
カニなど平面の場合は 寝かせる。 - 3
ラップなし電子レンジ600Wで30秒加熱。
完成。
- 4
うさぎ・斜め半分に切り、切った面に切り込みを入れる。
カニ・縦半分に切り、両端に3本ずつ、切り込みを入れる。 - 5
完成。
- 6
コツ・ポイント
チンした直後は 開きすぎてるくらいがいいかも。
時間が経つと すこし閉じてくるよ。
試した方、「こんな飾り切りもうまくいったよ」を 教えてね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お弁当に♪ウインナーの飾り切り(うさぎ) お弁当に♪ウインナーの飾り切り(うさぎ)
子供達の大好きなウインナーを可愛くアレンジ♪ニンジンや野菜をモグモグ食べるうさちゃんウインナー!運動会にも◎!! まほうのこみち -
-
-
-
-
-
うさぎ・かに・お花☆ウインナーの飾り切り うさぎ・かに・お花☆ウインナーの飾り切り
油、フライパン不要。ウインナーをキレイに開かせます!お試しください!!今回は うさぎ、かに、お花です。 あっきぃにゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19440762