おかずラー油☆

yukiじるし @cook_40052723
サラダに冷奴に素麺に・・・
夏になると欠かせません♪
香ばしいかおりがたまらない~☆
このレシピの生い立ち
食べるラー油が流行った時、いろいろ食べてみて、一番美味しいと思った中華料理店のものの材料を参考に、自分の好きなテイストに仕上げたものです。
おかずラー油☆
サラダに冷奴に素麺に・・・
夏になると欠かせません♪
香ばしいかおりがたまらない~☆
このレシピの生い立ち
食べるラー油が流行った時、いろいろ食べてみて、一番美味しいと思った中華料理店のものの材料を参考に、自分の好きなテイストに仕上げたものです。
作り方
- 1
①をミキサーにかけ、粗く砕いておく。②、③、④も量り合わせておく。
- 2
フライパンに①と、①になじむ程度の量の②を入れ、香ばしくカリッとさせるように炒る。
- 3
残りの②と③を加え、さらにかき混ぜる。中火程度で。
- 4
ぐつぐつとしてきたら少し火を弱める。
- 5
④を加えたら火を止める。みそが溶け込んだら出来上がり。
- 6
容器に入れて、冷蔵保存。
- 7
サラダ素麺にたっぷりかけて~♪
- 8
いろいろに盛り付けて・・。
コツ・ポイント
火にかけ始めたら早いので、下準備をしっかりしておくことが大切。
醤油を入れる時に温度が高すぎると噴いたり焦げたりしやすいので注意して、手早く仕上げてください。
材料は多いけど、作業はあっという間。味噌を醤油で溶いておくと早く混ざります。
似たレシピ
-
-
なるっとの辛そうでやっぱり辛かったラー油 なるっとの辛そうでやっぱり辛かったラー油
前回のレシピをさらに改良!ポイントは干し海老とアーモンドをローストさせて水分のある醤油と味噌を入れて水気を飛ばします!なるっとぞうさん
-
-
*molamola家の食べるラー油* *molamola家の食べるラー油*
市販のものより具だくさん。桃屋のラー油に味が近く、甘辛でとってもおいしいです。白いご飯にそのまま、冷奴、チャーハンに。 mola_mola -
具がたっぷり!薬膳ラー油(10分で完成) 具がたっぷり!薬膳ラー油(10分で完成)
ご飯に、冷や奴に、そうめんや坦々麺に。あっという間に作れて何にでも合います!胃腸を元気にする薬膳スパイスがたっぷり! くみんちゅキッチン -
意外と簡単?!美味しい!辛い食べるラー油 意外と簡単?!美味しい!辛い食べるラー油
色々作ってこのレシピに落ち着きました^_^作ってみると簡単!白ご飯や冷奴、ごまだれや味噌ラーメンなど色々かけてます^_^ ちいちいママ☆ -
美味しくできた~!食べるラー油♪ 美味しくできた~!食べるラー油♪
か~っ、ウマい‼と思わず叫んだお味です♡前作より進化しはるかに簡単でウマし!ご飯にでも何にでも合います♪少し具材を+ ♡ShihTzu♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19440875