作り方
- 1
油揚げは細切りし、調味料で煮て一晩おいておく。(レンチン可)
- 2
早炊きしたご飯に、汁気を軽く切った1を大2~(お好みで)と、ちらし寿司の素、白ごまを加え混ぜる。
- 3
錦糸卵、千切り大葉や紅生姜をトッピングしたら完成です☆
- 4
今回は蟹と桜でんぶも乗せてみましたがお好みで・・
コツ・ポイント
大葉は合うのであればのせてあげてください。
油揚げ煮は甘いのでたくさん入れれば入れるほどご飯が甘めになりますのでお好みで☆
似たレシピ
-
きつねごはん(いなり寿司風 混ぜご飯) きつねごはん(いなり寿司風 混ぜご飯)
味はいなり寿司の簡単混ぜご飯です。冷めても美味しいのでお弁当にも♪酢飯は省いてお揚げ煮だけ作り置きするのもおすすめです。 白たまちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
お弁当☆いなり揚げ1コdeいなり混ぜご飯 お弁当☆いなり揚げ1コdeいなり混ぜご飯
本トに1コ!?(娘談) 作りおきのいなり揚げ1コがあれば、簡単*楽チン混ぜご飯の出来上がり~♪きつねご飯って言うのかな? ルナ7 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19442002