グラタン風ゴロうま野菜

OafuHaLe
OafuHaLe @cook_40240804

お手軽早わざ満腹メニュー!
冷蔵庫の食材で組み合わせ可能。
簡単でも味は満足!アレンジ可能!
このレシピの生い立ち
本格的に作るのはめんどくさい!
楽においしく、お腹を満たすメニューを考えてたらできたメニューです。

グラタン風ゴロうま野菜

お手軽早わざ満腹メニュー!
冷蔵庫の食材で組み合わせ可能。
簡単でも味は満足!アレンジ可能!
このレシピの生い立ち
本格的に作るのはめんどくさい!
楽においしく、お腹を満たすメニューを考えてたらできたメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分又は2人分
  1. じゃがいもニンジンさつま芋ブロッコリーカリフラワーなどお好きな野菜 お好きなだけ
  2. ウィンナー又はベーコンなど肉類 お好きなだけ
  3. 少々
  4. マヨネーズ 少々
  5. ケチャップ 少々
  6. 牛乳 マヨネーズにあわせた分量
  7. チーズ 少々
  8. パン粉 少々
  9. セリ 飾りで
  10. たらこソース お好みで

作り方

  1. 1

    【具材】
    ・じゃがいも
    ・ニンジン
    ・さつま芋
    ・ブロッコリー
    ・カリフラワー
    ・ウィンナー
    など…お好みで

  2. 2

    ①お好みの野菜をお皿に入る分量で一口サイズにカットします。
    ②グラタン皿に盛り合わせレンジで約7分~8分加熱します。

  3. 3

    ③具材の野菜にしっかり火が通ったらレンジからとりだしボウル内で軽く塩と混ぜ合わせます。(塩加減はお好みで。)

  4. 4

    ③(後からソースをかけるので塩は薄くでも大丈夫です。塩と混ぜ合わせるのはレンジに入れるまえに行っていただいてもOKです)

  5. 5

    【ソース】
    ・マヨネーズ
    ・ケチャップ
    ・牛乳
    お好みでたらこソースやチーズを加えても美味しいです。

  6. 6

    ①マヨネーズと牛乳を混ぜ合わせます。(マヨネーズ一本に牛乳1000mLの配合くらいが目安なので、料理量によって調節OK)

  7. 7

    ②マヨネーズと牛乳のソースを具材に満遍なくかけます。(ヒタヒタだと染み渡っておいしいです。)

  8. 8

    ②牛乳がない場合はマヨネーズのみを具材の表面に格子状にかけるだけでもOKです。
    ③ケチャップを上から格子状にかけます。

  9. 9

    ④たらこソースやチーズをトッピングする際はこの上からお好みで
    (たらこソースは塩分が高いので少なめにするとよいでしょう)

  10. 10

    ④又は具材の塩を少なめにしておくとよいです。
    ⑤パン粉を軽くふりかけオーブン230℃くらいで約6分~7分加熱します。

  11. 11

    (レンジ後の火の通り加減でオーブンの時間は調節していただいて構いません。カリッと仕上げたい場合は焦げない様に注意しつつ

  12. 12

    加熱してください。)
    ⑥焼き上がったらお好みでパセリを散らして完成です。
    熱いのでやけどしないように召し上がれ☆

コツ・ポイント

時間がないときや、今晩のメニューにあと一品というときに。
野菜もたくさんとれるグラタン風メニューです。
野菜ぎらいなお子さまにもおすすめです。
オリジナルにアレンジできる!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
OafuHaLe
OafuHaLe @cook_40240804
に公開
レストランでの調理経験を活かし、簡単・シンプル・お手軽な料理を作っています。よろしくお願いします(o・・o)
もっと読む

似たレシピ