葛でもちもちプリン?!

rainha
rainha @cook_40055618

固まらなかったプリン…(´・ω・`)から、復帰させて新しいデザートへ華麗なる変身術!(多分)
このレシピの生い立ち
レンジでプリンを作ったけど、失敗して心が折れそう…(´・ω・`)な時に発明しました!葛饅頭とか葛餅とかあるならプリンでもいいのでは…と邪念が。作ってみたところ意外に好評♪簡単だし、練るだけだから失敗しない♪簡単ですのでお手軽にどうぞ!

葛でもちもちプリン?!

固まらなかったプリン…(´・ω・`)から、復帰させて新しいデザートへ華麗なる変身術!(多分)
このレシピの生い立ち
レンジでプリンを作ったけど、失敗して心が折れそう…(´・ω・`)な時に発明しました!葛饅頭とか葛餅とかあるならプリンでもいいのでは…と邪念が。作ってみたところ意外に好評♪簡単だし、練るだけだから失敗しない♪簡単ですのでお手軽にどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 1個
  2. 牛乳 150cc
  3. 砂糖 大匙2.5
  4. 葛粉 30g
  5. —失敗したプリンが手元にある場合—
  6. *失敗したプリン 総量が300g程度?
  7. 葛粉 ~30g

作り方

  1. 1

    失敗したプリンがある場合→1.プリンの原型をなくすように混ぜる。カラメルも気にしなくて混ぜる!

  2. 2

    失敗したプリンがある場合→2.ここからは6までスキップしてください♪

  3. 3

    次からは卵から作る場合です!(^^)!

  4. 4

    卵を溶き、牛乳を数回に分けて混ぜる。

  5. 5

    1が完全に混ざったら、砂糖を入れてしっかり混ぜる。しっかりと!

  6. 6

    (2からの人、集合!)油をひかなくてもくっつかない系の鍋を用意し、2と葛粉を入れる。

  7. 7

    中火程度に火をかけ、ある程度まとまるまで練り続ける。

  8. 8

    ぷるぷると固まってきたら、容器に移す。

  9. 9

    容器よりも大きいボールを用意し、氷と水を入れ、その上に5を乗せて冷やす。

  10. 10

    しっかりと固まったら完成♪

コツ・ポイント

練り続ける、のところは本当に練り続けてください!目を離さないであげて!ヘラでじっくり愛情込めて練ってあげてください…地味だけど成功の秘訣です。葛粉は固まっている状態で売っているので、塊をなくすようにして練ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rainha
rainha @cook_40055618
に公開
市販のおかしやお惣菜には添加物がたくさん。手作りの方が好きな味にできるし、何より無添加!…と、いう考えのもとに様々な料理を作っています。野菜嫌いで老化の進む両親には、野菜たっぷりで栄養バランスのとれた食事を食べてほしい!と思って色々開発しています♪
もっと読む

似たレシピ