我が家の洋風チャーハン

*masu* @cook_40213766
冷や飯が残っている時によく作ります。具材は冷蔵庫と相談して、何でもみじん切りでin。なぜか簡単にパラパラにできます。
このレシピの生い立ち
母が、私が小さいころからよく作ってくれたチャーハンです。味はピラフですが炒めているので炒飯(笑)母は卵を一緒に炒めていましたが、今回は目玉焼きにして上にのせておめかし。
我が家の洋風チャーハン
冷や飯が残っている時によく作ります。具材は冷蔵庫と相談して、何でもみじん切りでin。なぜか簡単にパラパラにできます。
このレシピの生い立ち
母が、私が小さいころからよく作ってくれたチャーハンです。味はピラフですが炒めているので炒飯(笑)母は卵を一緒に炒めていましたが、今回は目玉焼きにして上にのせておめかし。
作り方
- 1
ベーコンは細切り、野菜はすべてみじん切りにする。ご飯はレンジなどで温めておく。
- 2
フライパンを弱火でじっくり熱する。十分にあたたまったら油を引いてじっくりベーコンを炒める。
- 3
ベーコンから油が出て、かおりが出てきたところで野菜を投入。中火で炒める。一度に全部入れて大丈夫です。
- 4
野菜がしんなりして水分が出てきたところで、一旦火を止めてコンソメ、塩、こしょうを入れる。
- 5
ざっと混ぜたら再び点火。中火で炒め、野菜から出た水分を飛ばす。
- 6
野菜から出る水分がだいたい飛んだらご飯投入。具材と混ぜ合わせるように、切るようにしながらシャッシャッ!と手早くまぜる。
- 7
具とよく混ざり、ご飯のかたまりが無くなったら味見して、塩加減を整えてできあがり。
コツ・ポイント
卵を中に入れる場合先に薄焼き卵を作り、ご飯を入れるときに一緒に入れ、砕きながら(?)混ぜるとパラパラ感が簡単に保てます。具材は何でも大丈夫ですが、ハム等塩気のある加工食品は必須。旨味が全然違います。(加工品ならちくわ等魚ものでも大丈夫)
似たレシピ
-
-
-
-
-
オートクッカーで【Bistro洋風炒飯】 オートクッカーで【Bistro洋風炒飯】
具はシンプルに玉ねぎ・ベーコン・にんにく・卵。コンソメバター醤油味で、炒飯だけれどなんだか洋風な、オートクッカービストロで作る簡単『洋風チャーハン』です。鍋に具を加えて卵混ぜご飯を広げてスタート!しっとりパラパラな炒飯が出来上がります。 mieuxkanon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19442922