作り方
- 1
白菜を湯がいて粗熱と水分をとます小さい白菜だつたので2枚使い
- 2
ひき肉は玉ねぎみじん切り、たまご、塩胡椒、とよく混ぜ合わせて広げた白菜の葉に平らにのせます
- 3
その上に味付け卵をのせつつみます
- 4
それを5こつくります
- 5
全部隙間なく入りそうななべに水、ほんだし、みりん、麺つゆ、生姜を入れ一煮立ち
- 6
ロール白菜を敷き詰めたらコトコト煮ていきます
味がしみるように一度冷ましました - 7
ロール白菜を
お皿に切ってのせておきます
茹でた青梗菜をトッピングして - 8
なべに残ってるだしに水溶き片栗粉でとろみをつけてかけたら完成
コツ・ポイント
白菜がちぎれにくいので切った方が食べやすいです
似たレシピ
-
ロール白菜より簡単♪白菜のそぼろあんかけ ロール白菜より簡単♪白菜のそぼろあんかけ
ロール白菜が苦手なお年寄りにもいけます。これが本当のロール白菜♪だって・・・・、白菜を巻くだけなんだもの♪ mamakaze -
-
-
-
あんかけロール白菜イカゲソ入り あんかけロール白菜イカゲソ入り
鶏肉ミンチとレンコンで中身ふわふわロール白菜。イカゲソを加えて、プチプチ感がアクセントに。あんかけで冷めにくいです。 クックKaren♡ -
和風ロール白菜のきのこ餡かけ風✿ 和風ロール白菜のきのこ餡かけ風✿
洋風ロールキャベツやロール白菜に飽きたらたまには和風で如何でしょうか^^?。箸でも簡単に切れる位柔らかく仕上がります miki-taka -
-
-
ひと工夫で食べやすい☆あんかけロール白菜 ひと工夫で食べやすい☆あんかけロール白菜
ロール白菜美味しいですね~けど白菜が噛みきれず結構食べにくいですよね~?食べやすく工夫してみました☆試してみてね(^^) ゆう1956 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19443191