ロール白菜のあんかけ

埼玉県コバトン
埼玉県コバトン @kobaton

とろ~りあんかけのロール白菜です。
1人分174kcal
このレシピの生い立ち
提供:神川町食生活改善推進員協議会
献立「ロール白菜とかきたま汁の献立(埼玉県コバトン健康メニュー)」の主菜です。
●ロール白菜のあんかけ●さつま芋のごま和え●小松菜のかきたま汁(●ミニトマト3個●ごはん)

ロール白菜のあんかけ

とろ~りあんかけのロール白菜です。
1人分174kcal
このレシピの生い立ち
提供:神川町食生活改善推進員協議会
献立「ロール白菜とかきたま汁の献立(埼玉県コバトン健康メニュー)」の主菜です。
●ロール白菜のあんかけ●さつま芋のごま和え●小松菜のかきたま汁(●ミニトマト3個●ごはん)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 4枚(400g)
  2. 干ししいたけ 1枚
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個(120g)
  4. 片栗粉 大さじ1と1/3
  5. 鶏ひき肉 240g
  6. しょうが(すりおろし 4g
  7. ごま 小さじ2
  8. ★食塩 小さじ4/5(4.8g)
  9. ★こしょう 少々
  10. ◎鶏がらスープの素 小さじ1
  11. ◎酒 大さじ1
  12. ◎しょうゆ 大さじ1/2
  13. ◎食塩 小さじ1/6
  14. 片栗粉 小さじ2
  15. 小さじ2と1/2
  16. ミニトマト 12個

作り方

  1. 1

    白菜は1枚ずつはがし、芯が透き通るくらいまで茹でる。

  2. 2

    干ししいたけは水で戻してみじん切りにする。玉ねぎはみじん切りにし片栗粉をまぶす。

  3. 3

    鶏ひき肉におろししょうがと★を入れて練る。②を加え混ぜ4等分にする。

  4. 4

    ①の白菜を広げて③を芯のほうにのせて葉先に向かって巻く。

  5. 5

    ④の巻き終わりを下にしてフライパンに並べ、かぶるくらいの水(300ccくらい)と◎を入れて蒸し煮にする。

  6. 6

    ロール白菜を皿に盛る。残り汁は☆水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、ロール白菜にかける。仕上げにミニトマトを添える。

  7. 7

  8. 8

    *「ロール白菜」で人気検索トップ10入りしました。
    2022/09/28

コツ・ポイント

型くずれを防ぐポイント☆玉ねぎのみじん切りに片栗粉をまぶして水分を閉じ込めてからひき肉に混ぜる。
■この献立について
エネルギー:574kcal(ごはん150g含)
たんぱく質:14%エネルギー
食塩相当量:2.9g
野菜使用量:228g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
埼玉県コバトン
に公開
埼玉県健康長寿課から…埼玉県が推奨する野菜たっぷり、食塩控えめの「埼玉県コバトン健康メニュー」やフレイル予防レシピなど、おいしく健康づくりのできるレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ