混ぜて揚げるだけ簡単エビパン
おつまみに。タイ料理好きのエビパン
このレシピの生い立ち
タイ料理が大好きで、チャオバンブーのエビパンを真似て作りました。
作り方
- 1
むき海老をフードプロセッサーにかける。
☆匂いが気になる場合、お酒で洗ってから - 2
万能ネギ、パクチはみじんぎりにしておく。
- 3
①と②をボールにいれ、その他【ソース】以外の材料を全ていれて混ぜる。
- 4
③を食パンに塗る。
☆パンに押し付けるように塗る。 - 5
エビの具を塗った面をしたにして、油で揚げる。
☆高温の油だとエビに火が通らない。
焦げやすいので注意 - 6
きつね色になったら出来上がり!
- 7
【つけるソース】
ピーナッツは少量の油で煎っておく。
あとは全て混ぜるだけ。
コツ・ポイント
揚げるとき、焦げやすいので、油の温度に注意。
あとは混ぜて焼くだけ。
フードプロセッサーがなければ、包丁でたたくか、すり鉢でも大丈夫。
好きな人は、パクチ、ナンプラーを多めに。
似たレシピ
-
簡単 タイ風 海老トースト 簡単 タイ風 海老トースト
シチリアの白ワイン(プラネタ)に合わせてタイ風の海老トーストを作りました。素材はシンプルに海老と万能ネギで下味にナンプラーとニンニクを加えることでエスニック感をだしました。 週末グランシェフ -
-
-
-
-
桜エビとカニカマで♡タイ風エビトースト 桜エビとカニカマで♡タイ風エビトースト
タイ料理屋さんのシュリンプトーストを目指して、揚げずに身近な材料で作りました。しっかり味なのでおつまみにもオススメです♡ *marble* -
簡単タイ料理アペタイザー、揚げ海老パン 簡単タイ料理アペタイザー、揚げ海老パン
簡単に作れて子供も美味しく食べられるパーティー料理のアペタイザーにもお勧めな一口揚げ海老パン、タイ料理名~カノムパンナークン~食パンに海老のすり身を乗っけて揚げるだけといったシンプルで簡単に作れる一品プリッとした海老の食感を残しつつ、ほんのりパクチーが香るエスニックな美味しいアペタイザーです 食べタイblog -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19444041