簡単タイ料理アペタイザー、揚げ海老パン

食べタイblog @cook_40267494
簡単に作れて子供も美味しく食べられるパーティー料理のアペタイザーにもお勧めな一口揚げ海老パン、タイ料理名~カノムパンナークン~
食パンに海老のすり身を乗っけて揚げるだけといったシンプルで簡単に作れる一品
プリッとした海老の食感を残しつつ、ほんのりパクチーが香るエスニックな美味しいアペタイザーです
簡単タイ料理アペタイザー、揚げ海老パン
簡単に作れて子供も美味しく食べられるパーティー料理のアペタイザーにもお勧めな一口揚げ海老パン、タイ料理名~カノムパンナークン~
食パンに海老のすり身を乗っけて揚げるだけといったシンプルで簡単に作れる一品
プリッとした海老の食感を残しつつ、ほんのりパクチーが香るエスニックな美味しいアペタイザーです
作り方
- 1
材料
- 2
パクチーの根(又は茎)、ニンニクをみじん切り。海老は背ワタを取ってから食感が残るよう粗目のみじん切りに
- 3
ボウルに②と調味料全てを入れてよく混ぜ合わせる
- 4
食パンの耳を切って4等分にカットし、③をパンの上に乗せ広げる
- 5
170℃の油に海老を乗せた面を下にして揚げ始め、海老に火が通りパンがカリッと揚がったら完成
コツ・ポイント
パクチーの根っこはタイ料理では香りづけなど調味料としてよく使う部分なのですが残念ながら今回は付いてなかったので茎を代用してます
似たレシピ
-
簡単 タイ風 海老トースト 簡単 タイ風 海老トースト
シチリアの白ワイン(プラネタ)に合わせてタイ風の海老トーストを作りました。素材はシンプルに海老と万能ネギで下味にナンプラーとニンニクを加えることでエスニック感をだしました。 週末グランシェフ -
-
-
-
-
-
-
海老トーストエスニック風 海老トーストエスニック風
SMAPx2で誰かが作っていた海老トースト。これをエスニック風にアレンジしてみました♪揚げたて熱々がおいしいですよ。そのままでも味がついてますが、スゥイートチリソースなどを添えてもgoodです。 Tammi -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24289022