野菜たっぷり我が家の豚汁

とんかつだいすき @tonkatsudaisuki
具材たっぷりの豚汁を丼いっぱい食べましょう。
このレシピの生い立ち
昔から、豚汁は味噌汁というより、丼いっぱい食べるおかずとして考えているので、いつもかなり多めに作ってしまいます。これ一杯でできるだけ多くの野菜をとれるように、具だくさんにしてみました。
作り方
- 1
大根は皮をむき、薄くいちょう切りにする
- 2
人参も同様に皮をむき薄くいちょう切りにする。
- 3
ごぼうは水でよく洗い、皮をむかずにささがきにする。
- 4
こんにゃくは食べやすい大きさに切る
- 5
舞茸は手で細かく裂いておく。
- 6
じゃがいもは一口大に切る
- 7
豚肉も一口大に切る。
- 8
長ネギは2㎝程度の長さに切る
- 9
鍋に油を入れ、火にかけ、豚肉、大根、人参、ごぼう、こんにゃく、じゃがいもを炒める
- 10
だし汁を加え、具材を煮る。
- 11
火が通ってきたら、長ネギと舞茸を加える。
- 12
すべての具材に火が通ったら、味噌を溶きいれる。
コツ・ポイント
だし汁で煮る前に、必ず、油で具材を炒めましょう。味噌の量は、味噌の塩分などによって調節してください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19444165