★メスティンレシピ★基本の白米炊き

うさちゃんキャンパー @cook_40196815
ソロキャンパーの間で最近流行っているメスティン を使った白米炊きです。シンプルで基本の使い方ですが、奥が深いかも。。
このレシピの生い立ち
色々なメスティンレシピに挑戦する前の基本の「き」かと思います。キャンプでうまくいくか試す前に、自宅で練習してみようと思い、何回か炊いてみました。
★メスティンレシピ★基本の白米炊き
ソロキャンパーの間で最近流行っているメスティン を使った白米炊きです。シンプルで基本の使い方ですが、奥が深いかも。。
このレシピの生い立ち
色々なメスティンレシピに挑戦する前の基本の「き」かと思います。キャンプでうまくいくか試す前に、自宅で練習してみようと思い、何回か炊いてみました。
作り方
- 1
①1時間浸水させる
- 2
②ビスの中央より、少し下の位置まで水を入れる(浸水時の水はそのまま使っても良いですが、このレシピでは水を入れ替え)
- 3
弱火で10分
- 4
完成です!簡単でシンプル!
自宅のガスコンロだと吹きこぼれた場合に掃除が大変なので、カセットボンベでやると掃除が楽です。
コツ・ポイント
◯炊く前の浸水は、最低30分やった方がいいと思います。
◯炊く際の水の量はビスの中央が標準とされていますが、十分な浸水をした場合は、ビスの中央だとご飯が柔らかすぎる印象があります。ビスの下あたりに水面がくる位置がベストかと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19448051