作り方
- 1
オレンジの皮を入れた鍋に、水と塩を入れて茹でる。
- 2
沸騰して5分程度煮たら水を捨てる。これを4回ほど繰り返す。
- 3
ザルに上げて、皮の白い部分をスプーンなどで削ぎ取る。
皮を薄く剥いてあるときは行わなくてもよい。 - 4
鍋に水と砂糖、オレンジの皮を入れて煮詰める。
煮汁がほとんどなくなり、トロッとしたら火から下ろす。 - 5
金網やザルの上に皮を並べて、2~3日乾燥させる。
- 6
乾燥したら、グラニュー糖をまぶして、ビンや袋に詰める。
たっぷりのグラニュー糖を入れて保存する。
コツ・ポイント
余った煮汁はヨーグルトに混ぜたり、ピールといっしょに入れたグラニュー糖はオレンジの香りがついているので、ケーキに入れたり紅茶に入れたりするととても美味です!!使った分をまたグラニュー糖を足しています。
似たレシピ
-
-
たんかんで作るオレンジピール たんかんで作るオレンジピール
おいしいオレンジピール。皮まで安心して食べられるオレンジが手に入ったら 作ってみてくださいね。手間はかかりますが 家中にオレンジの香りがします。 mrs-orie -
-
-
しっとり柔らか☆★ オレンジピール★☆ しっとり柔らか☆★ オレンジピール★☆
オレンジピール買うと高いですよね。手作りしてごみも減らせてエコしよいろんな柑橘類で作って自分好みを探してみよう! 2525招き猫 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19448220