作り方
- 1
桜花塩漬は水に浸けて塩抜きしておく。
あと、今回はカップ作成の為、カップを用意して、どうぞ - 2
まず【A】の層から作るゾ。
こしあんと水500gを鍋に溶き、塩を適量加え、煮立てておく。 - 3
さらに別鍋で粉寒天を水125gに溶いて煮立たせる。
これをこしあんの鍋に合わせ、混ぜて沸かす。 - 4
ある程度熱が取れたら、カップに注いでいく。
常温で固めておく。
(この時点では冷蔵庫には入れない)
ごめんねチルノ - 5
【B】層は、砂糖と粉寒天と水を合わせ、煮立たせる。
- 6
この時点で【A】層は固まってるので、塩抜きした桜花と金箔を飾る。
- 7
ある程度冷めた【B】層を注ぐ。
最終的には冷蔵庫で冷やし、完成!
コツ・ポイント
【A】層を固める時点では、冷蔵庫に入れない方が良いです。【B】層との食いつき(意味深)が弱くなってしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19450315