手作り納豆!

コパンコパン @cook_40214230
すべてほったらかしにしておくだけでホクホクの大粒納豆のできあがり!大豆の味がそのまま♪
このレシピの生い立ち
知り合いの方が作ってると聞いて、簡単よ~と言われたので我流アレンジでやってみました。
手作り納豆!
すべてほったらかしにしておくだけでホクホクの大粒納豆のできあがり!大豆の味がそのまま♪
このレシピの生い立ち
知り合いの方が作ってると聞いて、簡単よ~と言われたので我流アレンジでやってみました。
作り方
- 1
今回はこのくらいの量で。倍量あったのを友達と分けました。
- 2
大豆を一晩水に浸ける。ここまで膨らむと思わず…もっと大きめのボールがよいと思います。
- 3
浸けた水ごと鍋に移して大豆が隠れるくらい水を足し、弱火でコトコト煮る。好みのやわらかさになればOK。
- 4
熱湯消毒した耐熱容器に水を切った大豆を敷き詰め、市販の納豆を散らして混ぜる。厚さは2㎝くらいになるように。
- 5
煮立ての熱が逃げないようアルミホイルで覆い、箸などでところどころ穴をあける。
- 6
さらにタオルで覆い…
- 7
さらに新聞紙でくるみ…
- 8
オーブンにいれて発酵。電球をつけっぱなしにするとオーブン内の温度が程よく保たれます。
- 9
20時間後、オープン!ネバネバだ~!
- 10
近くで見ると糸引いているのが見えます。
- 11
小分けにして出来上がり!冷蔵庫に入れて、2日ほど後発酵すると臭みがとれてさらに美味しくなるらしいです。冷凍保存可◎
- 12
基本の納豆ごはんから納豆パスタ、納豆チャーハン、納豆キムチ、納豆そば&うどんetc…アレンジをお楽しみください☆
コツ・ポイント
大豆を煮るのに私はほったらかしで(たまにのぞき、水がなかったら足す)6時間ぐらい煮ましたが、圧力鍋だとあっという間にできるみたいです。大型オーブンは北米向けなので、日本ではヨーグルトメーカーを使ったり、こたつに入れたりして発酵するとか。
似たレシピ
-
♪話題入り感謝♪自家製なっとうの作り方☆ ♪話題入り感謝♪自家製なっとうの作り方☆
市販納豆を購入して、茹でた大豆に混ぜれば出来ちゃいます☆フレッシュだとご飯が進むのと大豆の産地や種類など選べる所がイイ! サチママ2012 -
【納豆増殖!】自家製納豆の作り方! 【納豆増殖!】自家製納豆の作り方!
納豆作ったことありますか?納豆菌を買わないといけないんですがちょっと高いし量が多い…市販の納豆で増殖させましょう! エスプレキッチン -
こんなかんじです、うちの手作り有機納豆! こんなかんじです、うちの手作り有機納豆!
今住んでいるところでは、納豆がものすごく高い高級品なので、手作りして増やすようになりました。有機大豆に、有機納豆を少し入れて作るので、出来上がりも、有機納豆、になるのかな? saniky38 -
インスタントポットで手作り納豆★(蒸し) インスタントポットで手作り納豆★(蒸し)
レシピID:20796982の改良版(蒸し大豆バージョン)海外在住でも美味しい納豆が毎日食べられます♡ ❁Smile❁ -
-
-
手作り納豆(ホームヨーグルター使用) 手作り納豆(ホームヨーグルター使用)
納豆好きな我が家では毎日食べる納豆。ホームヨーグルターの説明書を読みながら臭い試行錯誤を繰り返し、ようやく形になりました。 ぼっさ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19450420