紅まどんなDEサングリア・ブランカ

marriott @cook_40056257
果汁が甘い紅まどんなを使用した白ワインのサングリアです。
このレシピの生い立ち
ブランカは、「白い」という意味です。
白ワインのサングリアが好きでよく作ります。
この紅まどんなは、とても甘くさっぱりとした味わいなのでサングリアにすると飲みやすいだろうと思い作ってみました。
紅まどんなDEサングリア・ブランカ
果汁が甘い紅まどんなを使用した白ワインのサングリアです。
このレシピの生い立ち
ブランカは、「白い」という意味です。
白ワインのサングリアが好きでよく作ります。
この紅まどんなは、とても甘くさっぱりとした味わいなのでサングリアにすると飲みやすいだろうと思い作ってみました。
作り方
- 1
愛媛県産の紅まどんなと言う柑橘を使用。
- 2
紅まどんなの皮を剥き一口大にカットする。
- 3
白ワインと2を保存容器に入れ、飲む直前に混ぜる。
- 4
ワイングラスに注いで出来上がり。
カットした紅まどんなも美味しく頂けます。
コツ・ポイント
コツはありません。
お好きな白ワインをご使用ください。
もちろん、赤ワインでも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
✿プロのレシピを参考に♪簡単サングリア ✿プロのレシピを参考に♪簡単サングリア
赤ワインだけでなく、白ワインも同量足すと味が締まるそうです。甘みがほしければジャムをプラス。(ワタシは入れません) yummysunny -
-
オレンジとトマト入りピンクサングリア オレンジとトマト入りピンクサングリア
トマトオレンジに赤ワインと白ワインでロゼミックスにしたピンクっぽい即席サングリアです。食事時用の食前酒変わり版。簡単。 しきのこみち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19450621