たまご巾着

☆真冬☆
☆真冬☆ @cook_40162857

醤油味以外の物を作りたくて
このレシピの生い立ち
醤油ベース以外の味で作りたくて。

たまご巾着

醤油味以外の物を作りたくて
このレシピの生い立ち
醤油ベース以外の味で作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 油揚げ 4枚
  2. 卵(小さめ 8個
  3. ☆砂糖 大さじ2
  4. ☆醤油 大さじ1
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. コチュジャン 大さじ1
  8. ☆テンメンジャン 大さじ1
  9. ☆ガーリックパウダー お好みで
  10. ☆水 200cc
  11. 爪楊枝 8本

作り方

  1. 1

    ☆の調味料をすべてまぜてフライパンに入れる。

  2. 2

    油揚げを半分に切り開く。

  3. 3

    小さいボールなどに卵を一つ、割り入れる。

  4. 4

    油揚げを小鉢などに入れて、卵を入れる。

  5. 5

    油揚げを爪楊枝で閉じてフライパンに入れる。

  6. 6

    蓋をして中火で7分くらい煮る。
    (最初の7分はひっくり返さない)
    沸騰し過ぎたら弱火にします。

  7. 7

    ひっくり返して、更に7分くらい蓋をして煮る。
    菜箸で軽くつついてみて火の通りが悪い物と良い物の席替えをする。

  8. 8

    火加減で煮る時間を追加したりしてください。

    出来上がり。

  9. 9

    煮汁だけ煮詰めるか水溶き片栗粉でとろみをつけても〇

  10. 10

    作り置きにも○

  11. 11

    2022年11月6日
    クックパッドニュースに掲載されました

  12. 12

    人気トップ10入りしました

コツ・ポイント

大きい卵だと白身が油揚げから
あふれてしまうので小さめが良いです。
油揚げが余ったら一緒に煮て
うどんなどのトッピングに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆真冬☆
☆真冬☆ @cook_40162857
に公開

似たレシピ