【旬】簡単もう一品♪白きゅうりの浅漬け

★三月兎★
★三月兎★ @cook_40146956

浅漬けの素を使う手抜きレシピですが、白きゅうりの美味しさをお伝えしたくて♪
このレシピの生い立ち
我が家では夏は「白きゅうり」「うり」「水ナス」のローテーションで浅漬けにします♪

あまり市場に流通してないそうですが、見かけたら是非お試し下さい♪

【旬】簡単もう一品♪白きゅうりの浅漬け

浅漬けの素を使う手抜きレシピですが、白きゅうりの美味しさをお伝えしたくて♪
このレシピの生い立ち
我が家では夏は「白きゅうり」「うり」「水ナス」のローテーションで浅漬けにします♪

あまり市場に流通してないそうですが、見かけたら是非お試し下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 4本
  2. 浅漬けの素 表記通りの量

作り方

  1. 1

    白きゅうりの両端を切り落とし、縦に3、4ヶ所ピーラーで皮を剥き、斜め切りにします。

  2. 2

    ポリ袋に白きゅうりと浅漬けの素を入れ、軽く揉み込み冷蔵庫で30分以上寝かせれば完成です。

コツ・ポイント

「白きゅうり」「半白きゅうり」は4月~7月ぐらいが旬で、皮は厚めで身は少し粘性があり、通常のきゅうりよりも青臭さや苦みがありません♪

ピーラーで皮を少し剥く事で味が染み込みやすくなり、食感が良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★三月兎★
★三月兎★ @cook_40146956
に公開
子なしバブル世代、生まれも育ちも大阪♪マスオさん旦那と猫6匹と暮らす在宅ITワーク主婦です。旦那の妹達にレシピを伝える為にクックパッド始めました。調味料など、なるべく買い足しせずに済む、家にある身近な材料でできるレシピを心掛けてます。
もっと読む

似たレシピ