セロリのシーチキン炒め
セロリの臭みをシーチキンと玉子で食べやすくしました☆彡
このレシピの生い立ち
生食以外でセロリを美味しく食べたかったから。
作り方
- 1
セロリは茎の部分を1cm幅くらいの斜め切りにする。葉は使わない。シーチキンは缶汁を切っておく。玉子は解きほぐしておく。
- 2
フライパンに油を熱し、セロリを炒める。
- 3
セロリに油が回ったらシーチキンを入れてさらに炒める。
- 4
塩、胡椒で調味し、玉子を回し入れる。全体が混ざるように炒めたら、最後に鍋肌から醤油を垂らして軽く混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
特にありませんが、今回私は葉の部分は使いませんでしたが、葉も一緒に炒めてもおいしいかと。。。
似たレシピ
-
-
ツナとセロリのガーリック炒め★セロリ消費 ツナとセロリのガーリック炒め★セロリ消費
2本のセロリもペロリ!ツナとガーリックのおかげで、セロリの香りは気にならなくなります。セロリが苦手な方もお試しあれ♪ yunachi30 -
-
-
-
-
-
-
-
-
卵入り♡セロリのカレー炒め 卵入り♡セロリのカレー炒め
フライパンひとつでパパッと作れる一品♪ちょっとクセのあるセロリもカレー味にして卵と合わせることでとっても食べやすく&美味しくなりますよ♡お弁当にもおすすめです◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19452283