圧力鍋で時短!水ナシ絶品家カレー

*こてつむぎ*
*こてつむぎ* @cook_40162094

あめ色玉ねぎを作らなくても美味しいカレーができました。
圧力鍋で時間短縮、野菜の水分だけで作る美味しいカレー
このレシピの生い立ち
たくさんあったトマトと玉ねぎの消費目的と、時間をかけず手抜きカレーを作ったら意外と家族に好評でした。

圧力鍋で時短!水ナシ絶品家カレー

あめ色玉ねぎを作らなくても美味しいカレーができました。
圧力鍋で時間短縮、野菜の水分だけで作る美味しいカレー
このレシピの生い立ち
たくさんあったトマトと玉ねぎの消費目的と、時間をかけず手抜きカレーを作ったら意外と家族に好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

市販ルー1箱分(10杯位)
  1. 玉ねぎ 中3つ
  2. トマト 中3つ
  3. にんじん 1本
  4. 合挽き肉 200g
  5. 酒(挽き肉下味用) 小さじ2
  6. 醤油(挽き肉下味用) 小さじ2
  7. にんにく(みじん切り) 2かけ
  8. 生姜(すりおろす) 2・3かけ
  9. ローリエ 2枚
  10. 市販のルー 1箱
  11. 大さじ2

作り方

  1. 1

    トマト玉ねぎ人参をフードプロセッサーでみじん切りすると簡単。包丁で5mm角に刻んでも大丈夫。にんにくと生姜の準備も。

  2. 2

    圧力鍋に油を引き、にんにく・生姜を焦がさないよう香りを出したら下味付けた挽き肉を入れ炒める

  3. 3

    挽き肉に火が通ったらトマトと玉ねぎを入れる
    あ、ローリエも入れなきゃね。
    ザックリ混ぜてすぐ蓋をする。

  4. 4

    圧がかかり始めたら弱火で8分(シューと蒸気が吹き出さないように)
    火を止め自然冷却。
    蓋を開け火を付けずルーを入れ溶かす

  5. 5

    ルーが溶けたら火を付けトロトロになるまで数分かき混ぜながら煮込んで完成。

  6. 6

    トマトはホール缶でもOK♪
    が!缶すらない時でも量を減らして大根、柿、カブなどとろけちゃう食材は何を入れても美味し(笑)

  7. 7

    ④で鍋の蓋を開けた時水分が全然無いように感じらるけどそのままルー投入で大丈夫。ルーの濃さは微調整で☆

コツ・ポイント

水分が大事なので加圧中は水蒸気を飛ばさないように。
ルーの量は微調整して下さい。
ルーが多過ぎたり冷えたカレーの再加熱時には水を足しても。
トマトは湯剥きした方が皮が触りませんが、私は面倒でできません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*こてつむぎ*
*こてつむぎ* @cook_40162094
に公開

似たレシピ