鉄分補給☆鶏レバーの甘辛煮☆生姜風味

まんまるまうちゃん
まんまるまうちゃん @manmarumauchan
和歌山県

❀レシピ本掲載・100人れぽ話題入りレシピ❀貧血予防にぜひ食べてもらいたい一品。生姜もきいてくさみも気になりませんよ。
このレシピの生い立ち
苦手なレバーを食べやすくするために、濃い甘辛味に。生姜も多めに入れて臭みも気になりません。

鉄分補給☆鶏レバーの甘辛煮☆生姜風味

❀レシピ本掲載・100人れぽ話題入りレシピ❀貧血予防にぜひ食べてもらいたい一品。生姜もきいてくさみも気になりませんよ。
このレシピの生い立ち
苦手なレバーを食べやすくするために、濃い甘辛味に。生姜も多めに入れて臭みも気になりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏レバー 200g
  2. 牛乳(下処理用) 1カップ程度
  3. 生姜(千切り) 1かけ分
  4. ☆酒 大さじ 3
  5. ☆砂糖 大さじ 2
  6. ☆みりん 大さじ 3
  7. ☆醤油 大さじ 2

作り方

  1. 1

    鶏レバーは脂肪を取り除いて一口大に切り、流水で包丁の先を使って血の塊を取り除く。

  2. 2

    牛乳に30分程漬けておく。(牛乳はひたひたの量で十分です)

  3. 3

    鍋に☆を煮立てる。

  4. 4

    2をざるに上げて水でさっと洗い流し水切りをする。(牛乳が残っていても大丈夫です)

  5. 5

    煮立ったら生姜と鶏レバーを入れ再び煮立てる。

  6. 6

    アクを取り、弱火にして落とし蓋をし5~6分ほど煮る。(中まで火が通るまで)

  7. 7

    器にレバーだけを盛り付ける。煮汁は煮詰めて少しとろみを出す。

  8. 8

    レバーに煮詰めた煮汁をかければ完成です。

  9. 9

    2012.10.12
    「鉄分」の人気検索で1位になりました。ありがとうございます♪

  10. 10

    2013.12.4
    2度目の話題入り。有難うございます!

  11. 11

    「クックパッドの大人気おかず108 肉おかず編」(P23)に掲載されました。有難うございます!

  12. 12

    「クックパッドの大人気おかず」(P53)に掲載されました。有難うございます!

  13. 13

    「クックパッドのシニアごはん2」(P33)に掲載されました。有難うございます!

コツ・ポイント

血の塊などは水で洗い流し、牛乳に浸すことで臭みもやわらぎます。
レバーは火を通しすぎるとかたくなるので、一度取り出し、煮汁だけを煮詰めます。戻し入れて冷めるまでおくと味もしみておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるまうちゃん
に公開
和歌山県
調理師免許を持っている農業女子です。夫と息子(小5)の3人暮らし、兼業農家で主に米と季節の野菜を栽培しています。つくれぽ有難うございます😊多忙のため、リアクション、コメントできていない状態です😞スミマセン。栽培した野菜でお料理するのが私の基本。特別オシャレなものはないですがお役に立てると嬉しいです♪よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ