鉄分補給☆鶏レバーの甘辛煮☆生姜風味

まんまるまうちゃん @manmarumauchan
❀レシピ本掲載・100人れぽ話題入りレシピ❀貧血予防にぜひ食べてもらいたい一品。生姜もきいてくさみも気になりませんよ。
このレシピの生い立ち
苦手なレバーを食べやすくするために、濃い甘辛味に。生姜も多めに入れて臭みも気になりません。
鉄分補給☆鶏レバーの甘辛煮☆生姜風味
❀レシピ本掲載・100人れぽ話題入りレシピ❀貧血予防にぜひ食べてもらいたい一品。生姜もきいてくさみも気になりませんよ。
このレシピの生い立ち
苦手なレバーを食べやすくするために、濃い甘辛味に。生姜も多めに入れて臭みも気になりません。
作り方
- 1
鶏レバーは脂肪を取り除いて一口大に切り、流水で包丁の先を使って血の塊を取り除く。
- 2
牛乳に30分程漬けておく。(牛乳はひたひたの量で十分です)
- 3
鍋に☆を煮立てる。
- 4
2をざるに上げて水でさっと洗い流し水切りをする。(牛乳が残っていても大丈夫です)
- 5
煮立ったら生姜と鶏レバーを入れ再び煮立てる。
- 6
アクを取り、弱火にして落とし蓋をし5~6分ほど煮る。(中まで火が通るまで)
- 7
器にレバーだけを盛り付ける。煮汁は煮詰めて少しとろみを出す。
- 8
レバーに煮詰めた煮汁をかければ完成です。
- 9
2012.10.12
「鉄分」の人気検索で1位になりました。ありがとうございます♪ - 10
2013.12.4
2度目の話題入り。有難うございます! - 11
「クックパッドの大人気おかず108 肉おかず編」(P23)に掲載されました。有難うございます!
- 12
「クックパッドの大人気おかず」(P53)に掲載されました。有難うございます!
- 13
「クックパッドのシニアごはん2」(P33)に掲載されました。有難うございます!
コツ・ポイント
血の塊などは水で洗い流し、牛乳に浸すことで臭みもやわらぎます。
レバーは火を通しすぎるとかたくなるので、一度取り出し、煮汁だけを煮詰めます。戻し入れて冷めるまでおくと味もしみておいしいです。
似たレシピ
-
鶏レバーの甘辛煮*生姜と下処理で臭み無し 鶏レバーの甘辛煮*生姜と下処理で臭み無し
話題入り感謝です!たっぷりの生姜としっかり下処理で臭み無く美味しく仕上がります♪レバー苦手ですがこれだけは食べられます! まこりんとペン子 -
-
鉄分補給!鶏レバーの甘辛煮 鉄分補給!鶏レバーの甘辛煮
好みが分かれる鶏レバーも、こうしてしまえば皆パクパク食べちゃいます!トロトロに溶けたネギとタレを吸ったショウガが、レバーの臭みを押さえてくれます。 オリQ -
貧血予防◎鉄分豊富な鶏レバーの甘辛煮 貧血予防◎鉄分豊富な鶏レバーの甘辛煮
焼き鳥屋さんで売っているお惣菜を再現してみました^^女性にとって鉄分は本当に大事な栄養素の一つ。普段のおかずにぜひ^^ Norie♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19453611