作り方
- 1
レバーは一口大に切り分けて、ひたひたの牛乳に20~30分浸し、ザルにあげておく。(特に洗ったりしなくても大丈夫です。)にんにくはすりおろし、生姜は千切りにしておく。
- 2
鍋にサラダ油を熱し、にんにくと生姜をいため、香りが出てきたらレバーをいれ、レバーの周りが白っぽくなってきたところで酒を加える。
- 3
てんさい糖・醤油を加え、火を少し弱めて(弱~中火くらい)フタをしたまま、煮汁が少なくなるまでしっかり煮詰める。
コツ・ポイント
最初に切るとき、血の塊をしっかり洗い流しておくといいと思います。心臓の部分は半分に切ってきれいにしてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
鶏レバーの甘辛煮*生姜と下処理で臭み無し 鶏レバーの甘辛煮*生姜と下処理で臭み無し
話題入り感謝です!たっぷりの生姜としっかり下処理で臭み無く美味しく仕上がります♪レバー苦手ですがこれだけは食べられます! まこりんとペン子 -
鉄分補給☆鶏レバーの甘辛煮☆生姜風味 鉄分補給☆鶏レバーの甘辛煮☆生姜風味
❀レシピ本掲載・100人れぽ話題入りレシピ❀貧血予防にぜひ食べてもらいたい一品。生姜もきいてくさみも気になりませんよ。 まんまるまうちゃん -
-
-
☆妊婦メニュー☆鶏レバーの甘辛煮 ☆妊婦メニュー☆鶏レバーの甘辛煮
妊婦には鉄分が不可欠!!でもレバーが苦手な方は多いはず・・・でもこれなら臭みもないし、とまらないおいしさ(*´∇`*)母直伝の、昔から大好物の一品です♪お陰で貧血知らず~(゚∇^*) りえっぺさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17347844