落花生の塩ゆで

○かづこ○
○かづこ○ @cook_40059939

落花生は塩ゆでに限る!!
ガス代節約のため、ヘルシオの煮物機能を使いました。
このレシピの生い立ち
ガス代節約のため、ヘルシオで茹でてみました。圧力鍋で茹でると圧力をかけてから5分ぐらいでできるのですが(母から教わりました)、うちにはないので…
9月の中頃から、10月の初めは生の落花生が手に入るほんの少しの期間。忘れず食べたい逸品です。

落花生の塩ゆで

落花生は塩ゆでに限る!!
ガス代節約のため、ヘルシオの煮物機能を使いました。
このレシピの生い立ち
ガス代節約のため、ヘルシオで茹でてみました。圧力鍋で茹でると圧力をかけてから5分ぐらいでできるのですが(母から教わりました)、うちにはないので…
9月の中頃から、10月の初めは生の落花生が手に入るほんの少しの期間。忘れず食べたい逸品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生の落花生 200g
  2. 大さじ1
  3. 1リットル

作り方

  1. 1

    きれいに洗った落花生と塩・水を耐熱容器に入れる。

  2. 2

    クッキングシートで落としブタをして、アルミホイルで蓋をする。

  3. 3

    ヘルシオの煮物機能で1時間煮る。(野菜の煮物+10分でもできます)食べてみて、硬い様なら、さらに10分煮る。

  4. 4

    冷めるまで30分以上そのままにしておく。ザルにあげて水気を切って頂く。

  5. 5

    栗もこの方法で茹でられました。約1時間半。大きな栗だったので長めに茹でました。

コツ・ポイント

ガスで茹でる場合、水から茹で始めて、約50分で煮えます。落花生300gなら塩大さじ1と1/2で。
あつあつで食べてもおいしいですが、枝豆のように冷やして食べるのが好きです。
味見の時には、冷やすと少し硬く感じることを考慮してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
○かづこ○
○かづこ○ @cook_40059939
に公開
4歳の娘と1歳の息子、とにかくお酒好きな主人、食べることと寝ることが1番幸せな私。みなさんの素敵レシピと何となく思いついた自分レシピ・大好きな母の味・勤め先で教えてもらった保育園給食レシピで毎日食べ過ぎに反省しています。…肥えていきます。でも、それでも季節のものをおいしくいただきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ