レンチン大根のステーキ牛肉乗せ

ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664

ご飯のおかずにピッタリ☆余りがちな大根はレンチンで表面だけ焼けば簡単

このレシピの生い立ち
大根は成人病予防に良いとのことだったので柔らかい冬の大根でステーキにしました

レンチン大根のステーキ牛肉乗せ

ご飯のおかずにピッタリ☆余りがちな大根はレンチンで表面だけ焼けば簡単

このレシピの生い立ち
大根は成人病予防に良いとのことだったので柔らかい冬の大根でステーキにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 10センチくらい
  2. 牛肉コマ 200g
  3. バター 10g
  4. ニンニク 1かけ
  5. タレ 適量
  6. コチュジャン 小さじ1

作り方

  1. 1

    ⒉5センチ輪切りの大根に隠し包丁を格子に入れ耐熱皿にフワッとラップし、根菜コースでレンチン。しっかりレンチンします。

  2. 2

    フライパンにバターを入れ大根の表面を両目焼き目をつけお皿へ。

  3. 3

    同じフライパンにニンニクスライスをバターまたは油が足りない場合には足して。牛肉を加えます

  4. 4

    牛に火が通ったら、焼き肉のタレ、コチュジャンを加え和えたら大根にかけ完成です。大根は味がないのでタレは多めが良いですね。

  5. 5

    ID20006922玉ねぎステーキも癌予防レシピとして載せてます。

コツ・ポイント

大根は好きな厚さですがおかずと考えると牛肉との割合が大事なので3センチ未満が良いかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664
に公開
最近ではダイエット、健康レシピ、旬の野菜レシピなどに興味あり。
もっと読む

似たレシピ