縁日風やきそば

兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585

縁日で食べるあのやきそばの味を再現したくて作ってみました。なかなか好評でした。

このレシピの生い立ち
縁日の焼きそばの再現がしたくて試行錯誤しました。紅ショウガ、青のりがあれば ほとんど区別がつかないのではと思います。

縁日風やきそば

縁日で食べるあのやきそばの味を再現したくて作ってみました。なかなか好評でした。

このレシピの生い立ち
縁日の焼きそばの再現がしたくて試行錯誤しました。紅ショウガ、青のりがあれば ほとんど区別がつかないのではと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 焼きそば 3玉
  2. 付属ソース 3袋
  3. キャベツ 1/16個
  4. 豚バラ 50g

作り方

  1. 1

    キャベツを細かく切る

  2. 2

    フライパンで豚バラを炒めて脂が出てきたら、この脂でキャベツをさっと炒めて更にそばを入れて炒める。

  3. 3

    そばに火が通ったらソースを加えて更によく炒める。焦がさないように。

  4. 4

    更に超弱火にしてそばと具材をフライパン全体に広げて5分程度待つ。焦がさないように注意。

  5. 5

    水分が飛んでソースが固まってきたら香ばしい香りがしてきたら全体を混ぜて、同様に5分くらい待つ。

  6. 6

    水分が飛んでパラパラ感が出てくるので全体をざっと混ぜて盛り付けて完成。

コツ・ポイント

ポイントは豚の脂で焼きそばに照りをつけることと水分をしっかり飛ばすことです。コンロによっては超弱火がむつかしいので火を止めて待つなどの工夫が必要かもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585
に公開
こんにちは兼業主夫な二児(娘2人)の父です。Yahooレシピから移設して来ました。簡単なメニューを中心に我が家のレシピをご紹介します。如何に手を抜くかがテーマですが、魚料理など凝った物も載せることがあります。料理ブログ「兼業主夫・主婦のための簡単料理 」(→http://blogs.yahoo.co.jp/hrd920645)は閉鎖されてしまいました。こんなの料理じゃ無い?!ってのも載せています。
もっと読む

似たレシピ