イカの塩辛

さのさんちの台所 @cook_40175914
白ごはん.comさんのレシピで作らせていただきました 生臭みが少なく、まったりとした優しい味です
このレシピの生い立ち
スーパーでイカが安かったので作ってみました
イカの塩辛
白ごはん.comさんのレシピで作らせていただきました 生臭みが少なく、まったりとした優しい味です
このレシピの生い立ち
スーパーでイカが安かったので作ってみました
作り方
- 1
<イカの下ごしらえ>
イカの眉間の上から胴体に指を入れ、間にある軟骨を剥がす
イカの顔を掴んで内臓を引き剥がす - 2
肝を潰さないようにゲソ部と切り離す
- 3
(ゲソ処理)
眉間を切り、目玉と口を取る
塩をかけて硬い吸盤をしごき取る
長いゲソ2本を他と同じ長さに切りそろえる - 4
(胴体処理)
エンペラーと胴体の間を指でこすり、皮をうまく剥がす ペーパーで水分を拭きながらやると楽
硬い端は切り捨てる - 5
エンペラーの裏面から胴体を切り、開きにする 胴体内部の余分な部分を綺麗に落とす 塩を軽く全体に振りかける
- 6
ゲソ、胴体に軽く塩がかかっている状態でざるに乗せ、ラップをかけずに冷蔵庫で半日〜1日保存
- 7
(肝処理)
ゲソ方向からイカスミの管を引っ張って取る
塩を全体的に多めに振りかけてラップをし、冷蔵庫で半日〜1日保存 - 8
<仕上げ>
肝は水で洗って水気を拭き取り、半分に切って肝を取り出す 皮は捨て、取り出した肝は練ったり裏ごしする - 9
胴体、ゲソは好みの長さで切る
肝と身を合わせて混ぜる
コツ・ポイント
ゲソの切った部分は硬いので捨てます
アニサキスが怖い場合は冷凍した後自然解凍で大丈夫です
捨てる部分はビニール袋に入れて縛り、ゴミの日まで冷凍するといいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19459385