いかの塩辛

七尾の里山里海 @cook_40055363
簡単で美味しいおつまみレシピ
このレシピの生い立ち
漁師が作る塩辛を家庭で簡単に再現しました。
旬ないきいき七尾魚が知りたい方はいきいき七尾魚ホームページをご覧ください。
http://www.nanaosakana.jp
いかの塩辛
簡単で美味しいおつまみレシピ
このレシピの生い立ち
漁師が作る塩辛を家庭で簡単に再現しました。
旬ないきいき七尾魚が知りたい方はいきいき七尾魚ホームページをご覧ください。
http://www.nanaosakana.jp
作り方
- 1
いかは軟骨とワタを取り除き皮を剥ぐ。
ワタは棄てない。 - 2
胴の部分は5ミリくらいの幅に切り、ゲソは使用しない。
※切り方はイカの切り方と逆に切る。 - 3
ワタを皮からこそぎ出して2と混ぜて塩をする。
※ワタは半分使用(事前に塩をふる)
※墨も使用する
※塩はお好みの量に - 4
ゆずをお好みで入れる。(一味でもよい)
コツ・ポイント
1日以上冷蔵庫で味を馴染ませたほうが美味しく頂ける。
イカは捌いてから1日置く(自然乾燥させたイカを使用すると美味しくなる。)
似たレシピ
-
週末漁師〜俺の塩辛〜イカの塩辛船長仕込み 週末漁師〜俺の塩辛〜イカの塩辛船長仕込み
新鮮なイカで。漁船の船長直伝の塩辛レシピ♪『天日にチョイ干し』がポイント!簡単なのに『デパ地下の塩辛より美味しい』??? ブケブケキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17960535