パンプキンスープ♪カレー粉の導き

ヌーシ
ヌーシ @cook_40037724

フードプロセッサーを使って簡単に作るスープ♪隠し味に、カレー粉を使ってメリハリつけました♪
このレシピの生い立ち
娘達の大好きなかぼちゃのスープ。ごく普通のかぼちゃのスープですが、我が家では昔からにんにくとカレー粉を隠し味に使って作ってきました。

パンプキンスープ♪カレー粉の導き

フードプロセッサーを使って簡単に作るスープ♪隠し味に、カレー粉を使ってメリハリつけました♪
このレシピの生い立ち
娘達の大好きなかぼちゃのスープ。ごく普通のかぼちゃのスープですが、我が家では昔からにんにくとカレー粉を隠し味に使って作ってきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/2個(正味400g)
  2. たまねぎ 1/2個 (120g)
  3. 300cc
  4. 牛乳 300cc
  5. ローリエ 1枚
  6. 固形スープの素(コンソメキューブ) 1個
  7. 塩・胡椒 各少々
  8. カレー粉 小1
  9. にんにく 1かけ
  10. サラダ油 大1
  11. セリ あれば少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃは、皮を剥いて一口大に薄く切っておく。

  2. 2

    たまねぎは薄切りにしておく。

    にんにく1かけは薄切りにしておく。

  3. 3

    鍋に油大1を熱して、にんにくを香りがでるまで炒めて取り出す。たまねぎを透き通るまで炒め、かぼちゃも加えて炒める。

  4. 4

    3に、水とローリエを加えてかぼちゃがやわらかくなるまで、8分くらい煮る。粗熱がとれたらローリエを取り出しておく。

  5. 5

    4をフードプロセッサーにかけ鍋に戻して、牛乳を少しずつ加えて、そこにコンソメキューブとカレー粉を加え沸騰直前まで温める。

  6. 6

    5を塩・胡椒で味を調える。この季節冷やしてどうぞ♪
    パセリなどあれば散らす。

  7. 7

    今回使ったカレー粉。カレー粉投入タイミングを書き忘れてました。申し訳ありませんが5の工程で入れて下さい。2011.7.3

  8. 8

    ホルダーINや印刷して下さった皆様、お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

  9. 9

    2011.9.15お試しいただいた皆様のお蔭で話題入り♪カレー粉INですがお子様のいるメンバーさんにもお試し頂き感謝です

コツ・ポイント

かぼちゃは薄く切ると早く火が通ります。牛乳の量は、お好みの濃度で増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヌーシ
ヌーシ @cook_40037724
に公開
フランスでの生活を終えて、関西暮らしも経験し、今は関東の自宅に戻り、夫と2人暮らしです。2人の娘達(既婚)のいつかは役にたてればと、レシピをUPしています。時々、レシピの見直し等をしてますので、ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ