* 三つ葉入りのたまご焼き *

sachi**
sachi** @cook_40038553

色味が綺麗だからお弁当にぴったり(≧∇≦)b
シャキシャキする三つ葉とぷちぷちする胡麻の食感がうましです。
このレシピの生い立ち
親子丼からヒント!

* 三つ葉入りのたまご焼き *

色味が綺麗だからお弁当にぴったり(≧∇≦)b
シャキシャキする三つ葉とぷちぷちする胡麻の食感がうましです。
このレシピの生い立ち
親子丼からヒント!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 三つ葉 1株
  3. いり胡麻 大1
  4. 昆布だし(濃縮タイプ) 大1
  5. 大1
  6. みりん 小1

作り方

  1. 1

    【下準備】
    三つ葉は根っこを切り落として1~2cmのざく切りにする。

  2. 2

    ボールに卵を溶きほぐし、材料全てを加えてよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    普通のたまご焼きの要領で焼く。この時、三つ葉が偏らないように散らしながら焼くのがポイント。 →完成!

コツ・ポイント

生のままの三つ葉でOK。・・・ひと束じゃなくてスポンジ1個分使用。
塩分調整はお好みで。
※写真は1/2量。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sachi**
sachi** @cook_40038553
に公開
おいしいもの大スキ❤お酒も大スキ❤料理は普通にスキ❤2011/4~ゆるーくお弁当生活開始中。
もっと読む

似たレシピ