薬膳鍋風スープ

環 田
環 田 @cook_40049962

生姜がよく効いていて夏でも冬でもさっぱりおいしくいただけるスープです♪
このレシピの生い立ち
あたりめが余っていたのでスープに入れてみたらしっかり出汁が出ておいしゅうございました(`・ω・´)

薬膳鍋風スープ

生姜がよく効いていて夏でも冬でもさっぱりおいしくいただけるスープです♪
このレシピの生い立ち
あたりめが余っていたのでスープに入れてみたらしっかり出汁が出ておいしゅうございました(`・ω・´)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 人参 半分
  2. 大根 10cmほど
  3. ネギ 1本
  4. 鶏ささみ肉 1きれ
  5. 生姜 半分
  6. あたりめ 5本
  7. 中華スープの素 1個
  8. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    人参、大根をイチョウ型、鶏ささみ肉は一口大、生姜は半量をみじん切り、にする

  2. 2

    鍋に1とたっぷりの水、あたりめ、中華スープの素、塩コショウを入れて煮込む

  3. 3

    残りの生姜はおろし、ネギは斜め切り

  4. 4

    大根と人参が柔らかくなるまで煮込んだら、塩コショウで味付け

  5. 5

    ネギとおろした生姜も入れてさっと一煮立ちしたら完成!

コツ・ポイント

あたりめを入れることでまろやかな良い出汁がでます。生姜のおかげでアクセントも効いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
環 田
環 田 @cook_40049962
に公開
主に晩ご飯のメニューを中心に作っています簡単だけどおいしく!家にあるものでなんでも作れたらいいなの精神で。
もっと読む

似たレシピ