凸の簡単!!桃のコンポート☆

O凸O
O凸O @cook_40161845

電子レンジ活用であっという間に出来上がります。
このレシピの生い立ち
以前オレンジのコンポートの作り方を教わり、応用で季節の果物で試してみました。
生の桃よりこちらの方が家族に受ける1品です。

凸の簡単!!桃のコンポート☆

電子レンジ活用であっという間に出来上がります。
このレシピの生い立ち
以前オレンジのコンポートの作り方を教わり、応用で季節の果物で試してみました。
生の桃よりこちらの方が家族に受ける1品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

桃3個分
  1. 3個
  2. 砂糖 大さじ2杯
  3. 大さじ2杯
  4. レモン汁(ポッカレモン) お好みで

作り方

  1. 1

    桃をよく洗って2分割に切る(アボカドを切る要領で)。スプーンで種を外す。皮はそのまま。

  2. 2

    種を取った桃を切り口下にして電子レンジ対応タッパーに並べる。砂糖と水をふりかける。

  3. 3

    ふんわりラップをかけて700W3分レンジにかける。

  4. 4

    桃をひっくり返してもう一度。お好みでレモンを少々。味が引き締まります。

  5. 5

    触っただけで皮がむけてきます。

  6. 6

    ラップを密着させて荒熱が取れたら、後は冷やして出来上がり。

コツ・ポイント

砂糖と水を入れるとこれだけ?と思うと思います。
加熱すると水分が出てきてヒタヒタになりますので御心配無く☆

☆アイスに添えたりカスタードクリームとも相性◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
O凸O
O凸O @cook_40161845
に公開
狭いながらも楽しいキッチン!!旬の野菜をおいしく食べられたら幸せ♪
もっと読む

似たレシピ