作り方
- 1
1cm角に切った大根を密封容器に入れる。
- 2
容器の中に大根が浸るくらいのはちみつを入れる。
- 3
2~3時間、冷蔵庫で冷やす。
- 4
2~3時間すると大根から水分が出てくるのでその上澄みを飲む。
コツ・ポイント
大根の持つ酵素にノドの粘膜の炎症を鎮める作用が豊富に含まれている。
はちみつにも消炎効果や殺菌効果が!
似たレシピ
-
-
-
-
-
のど痛に【はじめて】ホットはちみつレモン のど痛に【はじめて】ホットはちみつレモン
のど風邪に!のどの痛みに。体が温まる飲み物です。おうちのかたに作ってあげてくれたらうれしいです☆よく眠れますよ♪ ゆりセンセ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19463046