大根の咳止めdeなます

ケイティS
ケイティS @cook_40428988

なますを作るときの大根の絞り汁を捨てちゃもったいない!
ハチミツで作る咳止め〝大根飴”をぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
我家の咳止め薬〝大根飴”。
作った時に出来るはちみつ味の大根でなますを作ったら美味しかったので。
いつも適当に作っていましたが覚え書き用に数量を測ってレシピ化しました。

大根の咳止めdeなます

なますを作るときの大根の絞り汁を捨てちゃもったいない!
ハチミツで作る咳止め〝大根飴”をぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
我家の咳止め薬〝大根飴”。
作った時に出来るはちみつ味の大根でなますを作ったら美味しかったので。
いつも適当に作っていましたが覚え書き用に数量を測ってレシピ化しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 300g
  2. にんじん 60g
  3. ハチミツ 60g
  4. 柚子果汁 小さじ2〜
  5. 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    大根を千切りにする。

  2. 2

    ジップロックに①とハチミツを交互に入れて放置。
    時々かき混ぜたり揉んだりして汁を出す。

  3. 3

    にんじんを千切りにしてボールに入れ、塩をひとつまみかけて混ぜる。

  4. 4

    柚子果汁を③にかけて混ぜる。
    皮は千切りにする。

  5. 5

    ②の汁をぎゅっと搾り、清潔な瓶などに移す。
    時間をおいて何度か絞り150cc程絞れたら大根飴の出来上がり。

  6. 6

    ④のボールに⑤の大根を入れ、混ぜながら塩で味を調整。酸味が足りなければ柚子果汁か酢を足す。

  7. 7

    千切りにした柚子の皮を入れて好みの味に仕上げる。

  8. 8

    ⑤で出来た大根飴大さじ2を柚子果汁(レモン果汁)小さじ1/2〜とお湯で好みの味にして朝昼晩に飲む。

コツ・ポイント

大根飴、お子様はリンゴやオレンジジュースなどを追加して飲みやすくアレンジしてください。
材料の分量はハチミツは大根の20%
、人参は大根の10〜20%です。
大根は搾りすぎるとなますが美味しくなくなるので様子を見て絞ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケイティS
ケイティS @cook_40428988
に公開

似たレシピ